![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fc/4e98be06e70aa0315661bff80ab92cc9.jpg)
マヒワ、 いつもの公園へ久しぶりに行きましたら、まだマヒワがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/98/6562b14f5e03ae6a880fd8b6876de920.jpg)
黄色が綺麗な鳥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/25/102457e589ffa7f90343153ee439f2ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/de/a3d66858aa637db23c9df09101836e21.jpg)
アトリ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/73/67da051c3e5eabc172acdff377d296d8.jpg)
ニュウナイスズメ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fc/524ba5c5ad95da9afe5034468b953f97.jpg)
シジュウカラ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/82/88d838130fa1be680dd135433e43ae5d.jpg)
カワウの巣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/af/f73c2434ace3b2963b29141af170471b.jpg)
日本さくら草展が開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/16/942e7a14347c0b8f0f7c72095c866259.jpg)
段々にさくら草が展示されています。 紫色、ピンク色、白などいろいろなさくら草です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/944bf86a79d1a2d94d0898bbd9f80f53.jpg)
「朱雀の雛」 一鉢一鉢に名札がついていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9f/48131e4ac4d70c7242aec16a0e5f84b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/09/1234dc5ed00746153d1c15d42c3827ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/45/f7410d36cc44c7e80ec923404786f2bd.jpg)
藤棚では藤が棚の上の方で咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8f/de8ce7541eb842d553589e542fbb4263.jpg)
花壇は花盛り可愛い花がいろとりどり咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cc/2649495ccf2d6a7a3be03a5b30f5c095.jpg)
ネモフィラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/36/7fa9bfcd6edf0c959b9796a6db903a8c.jpg)
ツツジがそろそろ満開になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/57fe29a4b67fae46a5784db82807b743.jpg)
マヒワを初め、アトリ、ニューナイスズメ、シジュウカラ、鵜の巣などとさくら草展、藤の花、ツツジも見られました。