
一休寺、 京都府京田辺市にあるとんちで知られる一休さんのお寺・一休寺です。 一休禅師が晩年を過ごされたお寺です。 写真は方丈庭園です。

門前も綺麗に色づいています。


手水者と紅葉。

手水。

受付までの参道も綺麗です。


苔と綺麗な紅葉。

方丈庭園・ 左に見えるのは宗純王廟(一休) 白砂とさつきの刈込が綺麗です。

東庭と参道の紅葉。

山茶花が咲いていました。

方丈庭園の門をでて・・・

本堂へ向かいます。 「そうだ京都へ行こう」JRキャンペーンで掲載されてから、多くの方たちがこられるようになりました。

宝蔵も紅葉で覆われています。


若かりし頃の一休さん像。 漫画の一休さんとはイメージが違いますね。

漫画でおなじみの・・・とんち「このはし わたるべからず」と書かれています。 は~~い!真ん中を歩いて渡りました。

右に見えるのは一休禅師像です。 晩年の姿ですね。 紅葉の綺麗な一休寺でした。