![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f4/447efd16a56495860326bc55c06d4f40.jpg)
チョウトンボ、 鶴見緑地の蓮池でチョウトンボがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/a6c8f1439ce147e86a320dd3c96b901a.jpg)
咲くやこの花館内で「Sskuya Green Jam2」植物販売会イベントがあるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b3/35521b01739af6950ec6d95ac34962a1.jpg)
この日の夜に咲きそうなパラグアイオニバスの蕾。 夜間に咲くのでなかなか花が見られないのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/76/5438fc93f02ccc8cf66808078f067518.jpg)
スイレン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b0/42192237fa5297dea318e347e494259c.jpg)
色々な色のスイレンが咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/da/c3644c1ec5c697d23bf76ccae4899cb7.jpg)
タイワンウチワヤンマ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/86/c7f2f3566e7230432de53ee9b669ad42.jpg)
チョウトンボのメス。 初めて見ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e9/16667e4c56e7ebcba837114460a31b3a.jpg)
ゴールドにキラキラ輝いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e3/17948ab3d619ee6952cd0ae43376dde9.jpg)
チョウトンボのカップル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2b/757593194d492277f866d12cda3f6d8f.jpg)
正面から見るとユニーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/cf/58ab97dede6559b06065eea3e3dfd8ca.jpg)
翅を均等に広げて止まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/58/81951ee423a3ff3ca9c9fa220971a29c.jpg)
トンボなのに蝶のように羽をひらひら・・・蝶の羽みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/90/641dc019f27c0b5b8cbb16216be90e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/bd/aea5cbeef000c15696a7ade1c5def3f4.jpg)
t強い金属光沢が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8c/ea95fc4cc7fc301923fc310a0fbc65cb.jpg)
このポーズが素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5f/2dac236c4f017ea4eeac600804a3480b.jpg)
オナガガモのメス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/8fe5a182a954bdf6494d18ff1aa1ba83.jpg)
大池。 風車が見えています。 この日はチョウトンボのオス、メスの両方が見られました。