
コムクドリ、 鳥友達からいつもの河原の桜の木にコムクドリがいてると教え貰って行ってみました。 柳では見かけた事はありますが、桜の木にいてるのは初めて見ました。

花びらはほとんど散ってしまっていますが、そこにいました。







見上げるところにコムクドリがいますが、下から両目が見える珍しい写真がうつせました。可愛いでしょう?


「桜鳥」との別名があるほど桜の実が好きなムクドリです。 美味しそうに食べています。


ひょっこりさん。

幹と細い枝に足をかけて上手く立ち上がってどれを食べようかと探しています。

頭を上げています。 頬は赤褐色で、体の上面が光沢がある濃い色に白い斑点がある雄です。

桜の木のコムクドリが見られました。 教えてくれた鳥友達に感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます