
ヤマガラ。 京都・西山三山の一つ光明寺。 入口のソメイヨシノはほとんど散っていましたが、ヤマガラが蜜を吸いに来ていました。

後姿の頭の白い一本線がくっきり。

下に降り苔のところにいました。



長岡京市 光明寺の新緑。

門を入って正面のなだらかな階段の表参道です。

こちらはもみじ参道。

秋には見事な紅葉が見られますが今の時期は青葉が綺麗です。

薬医門のとこ緑に包まれています。


御影堂。

阿弥陀堂の方へ行くと遅咲きの桜が綺麗に咲いていました。


可愛い桜です。 ヤマガラが見られ、青葉、桜も見られました。
コメントありがとうございます。
長岡京市にお住まいだったのですね。
今日(4/24)、ちょうど長岡天満宮の霧島つつじを見てきました。
正面大鳥居付近のツツジが満開で社殿は一枚しか写していません。
明日、掲載しますが、当時と比べて頂けるほどの
写真がないかもしれませんが
見てくださいね