![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3c/ea62aa309571c26abada8993750c21cd.jpg)
ヤマガラ。 京都・西山三山の一つ光明寺。 入口のソメイヨシノはほとんど散っていましたが、ヤマガラが蜜を吸いに来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/5fde0fddc7070e2fa1841220253c9aaa.jpg)
後姿の頭の白い一本線がくっきり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bb/e72bb4ec2dbf2f3595e0bf167fba43e4.jpg)
下に降り苔のところにいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/10/7a03df0e9de1ef87c9667c14af67fe69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ea/045a899490fd9e1fdbeaa370d02cdf71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/f554c2c52390ec196516ba4b111d9971.jpg)
長岡京市 光明寺の新緑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/72/811def2edc6fb32fde330bbe6fd1fb35.jpg)
門を入って正面のなだらかな階段の表参道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6f/0efca9dff6b0723289d00716f68bf781.jpg)
こちらはもみじ参道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/63/25cba051bccb055475737cc4967e8330.jpg)
秋には見事な紅葉が見られますが今の時期は青葉が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9a/45194c126b3405c8d75bfe2cdbab4d08.jpg)
薬医門のとこ緑に包まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a9/324b9d54bf8e514264b648592caf702d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a0/1f27bca79c6afc6b4613a2b8408b1da1.jpg)
御影堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/99a1054d8df926a0855aba02b1a3c59c.jpg)
阿弥陀堂の方へ行くと遅咲きの桜が綺麗に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/09/2a750030d699966bbbb86da0586177de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/4a66242b8c36912df8fc4c37e6922055.jpg)
可愛い桜です。 ヤマガラが見られ、青葉、桜も見られました。
コメントありがとうございます。
長岡京市にお住まいだったのですね。
今日(4/24)、ちょうど長岡天満宮の霧島つつじを見てきました。
正面大鳥居付近のツツジが満開で社殿は一枚しか写していません。
明日、掲載しますが、当時と比べて頂けるほどの
写真がないかもしれませんが
見てくださいね