台風が近づいてます。
福岡の最接近は夕方〜夜だそうですがお昼近くなり だんだん雨や風も強くなってきました。
台風による被害や災害が起きませんように…。
日曜日は主人とキャナルシティーに映画を観に行きました。
上映まで少し時間があったので お昼ご飯を「久々に味噌ラーメンが食べたいね」と中洲川端商店街にある 「川端 どさんこ」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/73/21f94df80265066607fedfee6d475c72.jpg)
2人とも 味噌バターラーメン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/023d18678072ca2ab5e3bb373d1143aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/42/2778cb4ee54279e373d9a9ee66eff8c7.jpg)
チャーハンも頼み 2人でシェアして食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/fcbff3ba68e6c0b9a6d918a09ae5a21d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/d0b7114cc2bfeefb9c10646b53336ef5.jpg)
やはり味噌ラーメンと言ったら 「どさんこ」です。
久々の味噌バターラーメン…
美味しかったです(^。^)
そのあとはキャナルシティーに戻り 映画の時間までまだ少しあったので 私は少しバーゲンセールも見たいと思い 主人とは別行動で館内で待ち合わせにしました。
上映時間になったので館内に入るといつも映画の前には予告映画などやるのに もう始まっていました。
私たちは14時45分〜と思い込んでいたら よく時間を見たら 14時25分〜でした(^^;)
ということで 最初の10分くらいは見れませんでした(・_・;
「終わった人」を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/a044ea08137a4b8e08ccd95a68065f00.jpg)
仕事一筋だった主人公(館 ひろし)が定年を迎え 「毎日 やることがない」と途方にくれる…
そのあともいろいろあり 第2の人生を歩み出したのも束の間 予想だにしない出来事が次から次に襲いかかり しまいには妻から「卒婚」を提案されてしまう…
まさに主人も同じ世代なので 他人事ではなく 現実的な感じで観ました。
しかし 主人は定年して「終わった人」になっても趣味ややりたいこともたくさんあるみたいなのでちょっと安心してます(^^)
いつまでも自分の好きなことをして 生き生きと生活してもらいたいな〜また自分もそうしたいと思いますね(^^)
ちょっと笑えたり、考えさせられたり、そして最後はほっこりと暖かい気持ちになった映画でした(^^)/~~~
福岡の最接近は夕方〜夜だそうですがお昼近くなり だんだん雨や風も強くなってきました。
台風による被害や災害が起きませんように…。
日曜日は主人とキャナルシティーに映画を観に行きました。
上映まで少し時間があったので お昼ご飯を「久々に味噌ラーメンが食べたいね」と中洲川端商店街にある 「川端 どさんこ」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/73/21f94df80265066607fedfee6d475c72.jpg)
2人とも 味噌バターラーメン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/48/023d18678072ca2ab5e3bb373d1143aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/42/2778cb4ee54279e373d9a9ee66eff8c7.jpg)
チャーハンも頼み 2人でシェアして食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/fcbff3ba68e6c0b9a6d918a09ae5a21d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/d0b7114cc2bfeefb9c10646b53336ef5.jpg)
やはり味噌ラーメンと言ったら 「どさんこ」です。
久々の味噌バターラーメン…
美味しかったです(^。^)
そのあとはキャナルシティーに戻り 映画の時間までまだ少しあったので 私は少しバーゲンセールも見たいと思い 主人とは別行動で館内で待ち合わせにしました。
上映時間になったので館内に入るといつも映画の前には予告映画などやるのに もう始まっていました。
私たちは14時45分〜と思い込んでいたら よく時間を見たら 14時25分〜でした(^^;)
ということで 最初の10分くらいは見れませんでした(・_・;
「終わった人」を見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/a044ea08137a4b8e08ccd95a68065f00.jpg)
仕事一筋だった主人公(館 ひろし)が定年を迎え 「毎日 やることがない」と途方にくれる…
そのあともいろいろあり 第2の人生を歩み出したのも束の間 予想だにしない出来事が次から次に襲いかかり しまいには妻から「卒婚」を提案されてしまう…
まさに主人も同じ世代なので 他人事ではなく 現実的な感じで観ました。
しかし 主人は定年して「終わった人」になっても趣味ややりたいこともたくさんあるみたいなのでちょっと安心してます(^^)
いつまでも自分の好きなことをして 生き生きと生活してもらいたいな〜また自分もそうしたいと思いますね(^^)
ちょっと笑えたり、考えさせられたり、そして最後はほっこりと暖かい気持ちになった映画でした(^^)/~~~