今日から11月…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/327a90c20f1a3525d321bf308aff1984.jpg?1730463139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/b5563f354d9812628e5fd85bfb1e7632.jpg?1730461592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8e/5756a413b4cad59224673148d7953662.jpg?1730461515)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a6/36e8d385212904b0e63a223e6d8352e7.jpg?1730463549)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f2/39b708a232db018a1dc6c786f5f16130.jpg?1730461916)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/83/0e37e05d9c20933e9b11c2859c81ab14.jpg?1730464339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/59/f902160ca8b8c07fcbeab44639fb7c81.jpg?1730467349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/61/d500df79364fd4ac3ee625264d8fbdb3.jpg?1730463815)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/6ac2e02b50096f1184009f265f80bd1a.jpg?1730462241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/60a51a0a63d9cb3abeb679b149cc999f.jpg?1730463191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b3/c6ee0814af3d779909cde626f534ce7b.jpg?1730463191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/baf2f8acb24f42405bd6a7d9956553ef.jpg?1730463269)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/01/310d3754918e2ee94c118575307e6f0e.jpg?1730463327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/b1981d55052be7c1e87efa80ac81238d.jpg?1730463327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1b/2cc56c155e05e2c08a096436684f9dd5.jpg?1730464930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/25e5f524101a9e2d9015fb2192439c7b.jpg?1730464954)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/4b811c226b0339f7ed309aa56d1de255.jpg?1730465162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/ef45a7fe39b8fff81e80836508354bd9.jpg?1730465557)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/775e38bf532ab22c6d8e795edd9e62a4.jpg?1730465612)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/d5f5da121dfe158e298e5fae387edba0.jpg?1730465684)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/62/5547ae6bc3cee7a13bb37e38409ba144.jpg?1730467002)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/5733c4f3db420749f69f171a5adfa25d.jpg?1730465794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9d/67e3bc768380a55a75b61a3e3a0a385f.jpg?1730467040)
11月スタートは雨でした。
南九州旅行記の続きです…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/296022ee971c1352106e13c379544b0f.jpg?1730357979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4b/caf090d5c6468d9039e3eb2dd6f2471b.jpg?1730357857)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/95/896e2251bf786e21ac77118c86bc936f.jpg?1730358195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/e6bfdf9a7b08dd5c1a236407652ba8a6.jpg?1730358783)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/46cac274b3e1fae618e02b01a5063458.jpg?1730358829)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/df/255b0448f0e542bb6faeba9d060b1796.jpg?1730359091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/48e50570b9016156b71068a353f305ad.jpg?1730359221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/eae5bcbe6e88294f5009f8e8583634d9.jpg?1730360306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/36664e9fc1e2181408a466c2f76f4500.jpg?1730359478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/06/11520c0a11b3d5556069c3a9bb77ce16.jpg?1730359478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/d590c9e17da7a7a457cafd61ad884777.jpg?1730359568)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/acb365f7826d7d85e637b566c2076ded.jpg?1730359978)
朝起きて窓を開けて外を見ると湯けむりが…‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/296022ee971c1352106e13c379544b0f.jpg?1730357979)
温泉地ならではの風景です♨️
朝から温泉に入り気持ち良かったです♪
朝食もブッフェでした。
パンを数個とサラダなど控えに食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4b/caf090d5c6468d9039e3eb2dd6f2471b.jpg?1730357857)
3日目は8時に出発…
最初に向かったのは都城市にある「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/95/896e2251bf786e21ac77118c86bc936f.jpg?1730358195)
本格芋焼酎「黒霧島」で知られる霧島酒造が直営する施設です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b3/f376434ede2385065a1a10fd01d8fb5c.jpg?1730358195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b3/f376434ede2385065a1a10fd01d8fb5c.jpg?1730358195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/eb/e6bfdf9a7b08dd5c1a236407652ba8a6.jpg?1730358783)
私は飲めないので興味がない場所ですが、今回の旅行には1人2000円分のクーポンがついていてこの施設だけしか使えないとの事だったので主人は焼酎2本、残りはお菓子などを買いました。
広い敷地には工場や霧の蔵ベーカリーなどもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c7/46cac274b3e1fae618e02b01a5063458.jpg?1730358829)
そのあとは「青島神社」へ…
島にかかる弥生橋を渡ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/df/255b0448f0e542bb6faeba9d060b1796.jpg?1730359091)
海岸には鬼の洗濯板(岩)…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/48e50570b9016156b71068a353f305ad.jpg?1730359221)
侵食と隆起を繰り返してできた「鬼の洗濯板」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/76/eae5bcbe6e88294f5009f8e8583634d9.jpg?1730360306)
島全体が境内になっていています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/36664e9fc1e2181408a466c2f76f4500.jpg?1730359478)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/06/11520c0a11b3d5556069c3a9bb77ce16.jpg?1730359478)
砂浜じゃなくて貝浜…
小さな貝がたくさん〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/d590c9e17da7a7a457cafd61ad884777.jpg?1730359568)
添乗員の方から「タカラガイ」を探して神社に行きましょうと言われ、先ず海岸で貝拾いをしました。
見つけました‼︎
握りしめて神社へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e2/acb365f7826d7d85e637b566c2076ded.jpg?1730359978)
本殿をお参りして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e5/558105d4101f8c9028dae72d0e3e4575.jpg?1730359978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e5/558105d4101f8c9028dae72d0e3e4575.jpg?1730359978)
元宮に至る「祈りの古道」
まるでジャングルに迷い込んだかのような景観の亜熱帯性植物群落…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/22/327a90c20f1a3525d321bf308aff1984.jpg?1730463139)
横たわった木の下をくぐり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/de/b5563f354d9812628e5fd85bfb1e7632.jpg?1730461592)
進んで行くと元宮が見えて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8e/5756a413b4cad59224673148d7953662.jpg?1730461515)
元宮…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a6/36e8d385212904b0e63a223e6d8352e7.jpg?1730463549)
真砂の貝文…
青島は貝殻が推積してできた島で別名「真砂島」と云われています。
青島では貝の中でも特に「タカラガイ」が真砂と呼ばれ大切にされてきていることから願いを込めて真砂貝をお供えします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f2/39b708a232db018a1dc6c786f5f16130.jpg?1730461916)
参拝前に海岸で拾った真砂(タカラカイ)をお供えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/83/0e37e05d9c20933e9b11c2859c81ab14.jpg?1730464339)
たくさんのいろんな貝がお供えされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/59/f902160ca8b8c07fcbeab44639fb7c81.jpg?1730467349)
天の平瓮投げ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/61/d500df79364fd4ac3ee625264d8fbdb3.jpg?1730463815)
むすびこより…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/6ac2e02b50096f1184009f265f80bd1a.jpg?1730462241)
見どころいっぱいの青島神社でした。
鬼の洗濯板をバックにパチリ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/05/60a51a0a63d9cb3abeb679b149cc999f.jpg?1730463191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b3/c6ee0814af3d779909cde626f534ce7b.jpg?1730463191)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/baf2f8acb24f42405bd6a7d9956553ef.jpg?1730463269)
帰りに焼き立てチーズまんじゅうを購入…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/01/310d3754918e2ee94c118575307e6f0e.jpg?1730463327)
焼き立てで温かいチーズまんじゅうは周りがサクサクしていて美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/b1981d55052be7c1e87efa80ac81238d.jpg?1730463327)
そのあとは大淀川沿いにある「宮崎観光ホテル」へ…‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1b/2cc56c155e05e2c08a096436684f9dd5.jpg?1730464930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/25e5f524101a9e2d9015fb2192439c7b.jpg?1730464954)
ホテル内の黒酢料理の「壷中天地 桷志田」で昼食…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/4b811c226b0339f7ed309aa56d1de255.jpg?1730465162)
2日目に訪れた鹿児島の黒酢の桷志田さんがやられているお店です。
黒酢酢豚ランチコースでした。
食前酢はフルーツの黒酢…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/ef45a7fe39b8fff81e80836508354bd9.jpg?1730465557)
前菜…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e4/775e38bf532ab22c6d8e795edd9e62a4.jpg?1730465612)
メインの黒酢酢豚…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/96/d5f5da121dfe158e298e5fae387edba0.jpg?1730465684)
後はサラダ、スープなど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/62/5547ae6bc3cee7a13bb37e38409ba144.jpg?1730467002)
デザートも黒酢が使われたスィーツでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f1/5733c4f3db420749f69f171a5adfa25d.jpg?1730465794)
黒酢尽くしで身体に良さそうなランチコースでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/9d/67e3bc768380a55a75b61a3e3a0a385f.jpg?1730467040)
ご馳走さまでした(^^)
つづく…(^^)/~~~