断捨離とは単に不要な物を処分するだけでなく、物にとらわれずに生きていこうとする考え方だそうです。
ということで、もう使わないだろうというものを思い切って市の粗大ごみセンターへ。
朝10時というのにもう何台かの先客が・・・
我家にもまだまだ断舎利しなえればならない物がいっぱいある。
オヤジ以外の家族が要らないだろうと思ってるのが、居間の四段の棚を占拠しているこれだろう。
居間にある為、常に視界に入って来るし、空瓶のなのではっきり言って何の役にも立ってない。
オヤジもそれはわかってはいるんだけど、どれも旅先で訪れた酒蔵の物で捨てることが出来ないんですよね。
さらに玄関にある、それこそ場所を取ってるだけの手筒花火の空筒。
オヤジが青年団の頃の物で、もう40年近く前の物なんだけど・・・・
祭バカとしては他の家族が何と言ってもこれだけは絶対に処分できないんですよね。(笑)
さて、本日の一枚。
恒例の一日(朔日)参りを済ませ自宅に戻ると、しきりに上を気にする『とわ』。
何か居るのか探しては見たものの、まだ完全に覚醒していないオヤジにはさっぱり分かりませんでした。
ということで、もう使わないだろうというものを思い切って市の粗大ごみセンターへ。
朝10時というのにもう何台かの先客が・・・
我家にもまだまだ断舎利しなえればならない物がいっぱいある。
オヤジ以外の家族が要らないだろうと思ってるのが、居間の四段の棚を占拠しているこれだろう。
居間にある為、常に視界に入って来るし、空瓶のなのではっきり言って何の役にも立ってない。
オヤジもそれはわかってはいるんだけど、どれも旅先で訪れた酒蔵の物で捨てることが出来ないんですよね。
さらに玄関にある、それこそ場所を取ってるだけの手筒花火の空筒。
オヤジが青年団の頃の物で、もう40年近く前の物なんだけど・・・・
祭バカとしては他の家族が何と言ってもこれだけは絶対に処分できないんですよね。(笑)
さて、本日の一枚。
恒例の一日(朔日)参りを済ませ自宅に戻ると、しきりに上を気にする『とわ』。
何か居るのか探しては見たものの、まだ完全に覚醒していないオヤジにはさっぱり分かりませんでした。
捨てられないもの、思い入れのあるものありますよねえ。