『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

たおるマフラー

2010年04月30日 | 商品紹介
陽気も良くなり、あちらこちらでウォクラリーなどイベントが開催され、外出するのも楽しい季節になりましたね。
豊川でも5月4・5日は『いなり楽市』『豊川閣春季大祭』『砥鹿神社例大祭』とイベントが目白押しです。
そんなちょっとしたお出かけの時に便利なオリムさんの『たおるマフラー』が入荷しました。



これからの季節マフラーというと敬遠される方もいると思いますが、汗拭き・紫外線対策のおしゃれタオルとしてお使いください。



気軽に洗えて乾きが速い、軽くて肌ざわりの良いコットン100%です。
今までにもこうした外出時に使用するタオルはいろいろありましたが、普通のフェイスタオルを細長くしただけのいわゆるスポーツタオル的なものが殆どで、お世辞にも首に巻いて歩けるほどおしゃれなものではありませんでした。



でもオリムさんの『たおるマフラー』はアイデア次第でご覧のようにタオルとは思えないほどおしゃれに使っていただけます。

カラーは全30色、サイズも32×136cmと長めですのでいろいろな結び方が楽しめます。
お値段も¥1050と大変お求め安くなっていますので、洋服に合わせて取り替えるなんてこともできますよ。



また、外出時以外にも首にふんわりと巻いてお休みになれば冷え対策としても有効です。
使い方はあなたのアイデア次第で無限に広がります。

あなたも『たおるマフラー』を巻いておしゃれに外出を楽しんでみませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座布団カバー

2010年04月29日 | 商品紹介
お隣の豊橋市からご来店頂きました。
こちらのお客様には以前にもたくさんのお布団をお買い上げ頂いているんですが、本日はお嫁入りの時に持ってきたお座布団にカバーを被せたいとのことで、わざわざご来店頂きました。

豊橋市にも布団屋さんはいっぱいあるのに、こうして当店にまで足を延ばして頂けるというのは本当にありがたことです。
感謝、感謝です。

さて、こちらのお客様のご希望はといいますと、和風の柄であって洋間においても違和感のないもの。



メーカーの既製品にも和風の柄はいろいろあるんですが、どちらかというと万人受けするいわゆる普通の座布団柄になってしまいます。
オリジナリティーの高いものというと少々お値段は高くなってしまいますが、座布地にファスナーをつけてカバーに加工するということになります。



もちろん当店にて仕立ては可能なんですが、幸いこちらのお客様はご自分で加工が可能とのことで生地のみをお買い上げ頂きました。
当店の切り売り可能な座布団生地で一番人気は、以前にもお話したようにこちらの京つむぎになります。



本日のお客様にも気に入って頂いたんですが、もう少し白っぽい方がいいと最終的にこちらの菊唐草の白をお買い上げ頂きました。



菊唐草には黒ベースのものと白ベースの2色があるんですが、実を言うと個人的にはこの菊唐草の白が一番好きな柄なんです。



以前にもお話したように、この生地は私の大のお気に入りの生地でお祭り衣装にもしたくらいです。

一見、洋間には合わないんじゃないかと思う方もいると思いますが、意外にこの伝統的な菊唐草の柄が洋間に合うんですよ。
洋間に純和風というミスマッチが驚くほど新鮮に、おしゃれに映ります。

既製品の柄では満足できない方は、お気に入りの生地で作るオリジナル座布団カバーがお勧めですよ!

お買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パシーマ

2010年04月28日 | パシーマ
パシーマをお買い上げ頂きました。



パシーマは口コミで広まった人気商品で、一年を通して肌掛としてもシーツとしても使える快適寝具です。

医療レベルまで精製されたガーゼと脱脂綿を用いることで抜群の吸湿性・放質性・通気性・保温性を実現しました。
これが冬暖かく、夏はさらっと涼しいパシーマの秘密です。
さらには繊維製品が人体に与える影響を評価する国際規格で 一番厳しいクラスIの認証を受けています。



このクラスⅠは赤ちゃんの使用に適していることを証明する世界で最も厳しい基準です。
赤ちゃんに良いものは当然大人にだって良い訳で、赤ちゃんからご年配の方まで、もちろんアトピー体質やアレルゲン体質の方もどなたでも 安心してご使用いただけます。



お買い上げ頂いたパシーマにはのり等はついていませんのですぐ使う事は可能ですが、パシーマ本来の快適性を味わって頂く為に、2~3回のお洗濯をされてから使用されることをお勧めします。

吸湿性・放質性に優れたパシーマは天気の良い日なら2時間くらいで乾いてしまいますので忙しい奥さんにもぴったりですよ。



写真は私が持ち歩いているカット見本でもう20回以上洗っています。
見た目はしわしわですが、洗えば洗うほどやわらかく肌触りが良くなり吸湿性・放質性・通気性・保温性も高まっていくのもパシーマの特徴です。

これから寝苦しい季節に向かいますが、パシーマは吸水性も一般的なシーツ、毛布、タオルケットと比べ1.5倍以上という優れた 結果が実証されていて、 強い吸収性が汗やガスを吸収すると同時に、毛細管現象により外気に向かって放湿 するので、適度な通気性とともに、ムシ暑い夏もさわやかにお休みになって頂けます。
これからの季節こそパシーマですよ!

本日はお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置物用座布団

2010年04月27日 | 置物用座布団
昨日の青空はどこへ行ってしまったんでしょか?
本日は予報どおり朝からずっと雨でした。



最近の天気予報はホントによく当たりますよね。
そんな中、当店で人気の置物用座布団を納品させて頂きました。

ただ、こちらのお客様の用途は本来の置物用としてではなく枕としてお買い上げです。
いくらなんでも枕としては用を足さないだろうと思われる方が殆どでしょうが、こちらのお客様は治療院を開業していて、患者さんがうつ伏せで治療をする時に顔を当てる為にこの座布団を使ってくれています。



その為、こちらの座布団には通常あるふさも真ん中の綴じもありません。
ただ枕として使用する為、通常の置物用座布団よりは多めに綿を入れてあります。



先生曰く、『この大きさがちょうど良い』とのことで、開業以来ずっと当店の置物用座布団をご愛用してくれています。

本日は同業の方から頼まれたと5枚お買い上げ頂きました。
生地の種類、サイズ等もお客様のご希望通り、お仕立て致しますので特殊サイズをご希望の方はご相談下さいね。

お買い上げありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜名湖ガーデンパーク

2010年04月26日 | 我家の休日
浜名湖ガーデンパークに行ってきました。



予報では明日から雨とのことですが、本当?と疑いたくなるほどの良い天気で、園内を歩いていても暑いくらいでした。



そして、国際庭園エリアに向かって歩いていると、我家と同じシュナを連れた若いご夫婦に出会い、たちまち意気投合、しばし犬談義に花を咲かせてきました。



何でも子犬の頃、大型犬に噛まれたことがあってそれ以来、犬恐怖症で人間のほうが良くなってしまったそうですが、



何故か我家の二匹とは相性が良かったみたいです。



国際庭園ではネパールや中国、韓国など様々な国の伝統的な庭園様式が再現されています。



中国



タイ





ここでは、日本にいながら贅沢な世界旅行?が楽しめますよ。
そうそう、園内にこんな木がありました。



何に見えますか?
浜松市は植木が盛んな町で、こうした仕立物も数多くあるそうです。
このカイブカイブキは仕立て始めて50年以上たつそうで、正面から見ると漢字の寿になっているそうなんですが・・・

寿には見えなかったのは私だけでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする