『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

大あんまき 『小松屋本家』

2011年10月31日 | 我家の休日
無性にあんまきが食べたくなり、ドライブがてら知立まで。
知立は東海道39番目の宿場町で、市の花にもなっているカキツバタが有名ですが、それ以上に有名なのが大あんまきですよね。
そして、大あんまきと言えばテレビCMで御馴染みの『藤田屋』となるわけですが、本日はその藤田屋さんを通り越し、『小松屋本家』さんへ行って来ました。
ちょっとわかりにくいところにあるんですが、大あんまきなら断然『小松屋本家』という人も多く、芸能人も数多く訪れている有名店だそうです。

  

店舗は正面から見ると元祖大あんまき『小松屋本家』、横へ回ると『鉄砲の小松屋』と看板がある不思議な構え。

    

店内はというと外観とは打って変わり、初めて入ったのになんか懐かしい、なかなかいい雰囲気です。

  

壁やテーブルの上にはいろいろな有名人の写真やサインが。

  

そして、肝心の大あんまきですが、藤田屋さんが機械で大量生産しているのに対し、こちらはすべて手作業、種類も粒あんと白あんのみだそうで、運が悪いと売り切れの時もあるそうです。

  

家まで待ちきれず、その場で白あんをパクリ。
少し塩気のあるあんで、全然くどくなくとても美味しく頂きました。
そして、あんまきだけ買って帰るのもなんだかな?ということで、近くにある知立神社へ。

  

この「多宝塔」は、国の重要文化財に指定されているそうです。




知立神社は池鯉鮒大明神と呼ばれ、江戸時代東海道三社の一つに加えられた名社で、第12代景行天皇創建と言われているそうです。  

  

角の生えた変わった狛犬。

  

現在、本殿の屋根の葺き替え中だそうです。

  

そして本日、知立神社前で見つけた変わった信号機。

  

なんと、人の目線とおんなじくらいの高さでした。

  

そして、本日の目的だった『小松屋本家』さんの大あんまき、個人的には白あんより粒あんがお勧めです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高級ポーランド産羽毛布団

2011年10月30日 | 羽毛ふとん
先日、某病院の医院長をしている同級生がご来店、奥様の羽毛布団を新調して頂くことになり、本日その商品が入荷しました。
ありがたいことに商品に関してはすべて私にお任せだった為、奥様にも絶対に満足して頂ける自信のあるこちらの商品をご用意させて頂きました。

  

こちらの商品は原材料の選択から製造、出荷まですべて日本国内で行われた信頼と安心の日本製となります。
中味の羽毛はポーランド産羽毛の中でも最高級のマザーグースダウン95%が1.2㎏使用されています。

    

もちろん、羽毛ランクは文句なしのプレミアムゴールドクラスとなります。

  

また、原料羽毛は霧島活火山帯に広がるシラス層の間を長い時間をかけて濾過されてくる、豊富なミネラルと炭酸ガスを含んだ日本屈指の銘水として知られる地下水を使って丁寧に洗浄されています。
側生地も100単を使用している為、通常の羽毛布団にはない光沢と、『これで綿100%?』と疑いたくなるようなしなやかな柔らかさを実現しました。
さらに縫製には、針穴より太い糸を使用しています。
羽毛布団の大敵は何と言っても羽毛の飛び出しです。
針穴より太い糸で熟練した職人が、細かいところにまでこだわって丁寧に縫製した逸品です。

  

キルティングは人気のツインキルト。
上下のキルトをずらすことで暖かい空気を逃すことなく、どこに寝てもコールドスポットがなく快適にお休みになって頂けます。
そして、カバーリングはおしゃれな柄と装着のしやすさで大人気の、西川リビング『mee』をお選び頂きました。

  

こちらのカバーなら面倒なカバー交換も楽々ですよ!
また、『mee』シリーズには先日ブログでも紹介した、 マイヤータイプのカバーもありますのでお布団に入った時の冷たさが気になるようでしたら、是非一度お試し下さいね。
本日は日曜日でお出かけとのことですので、明日の朝一番でお届けさせて頂きますね。

この度はお買い上げ、誠にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアム商品券

2011年10月30日 | 日常の出来事
東日本大震災復興支援として発売されたプレミアム商品券の有効期限が明日10月31日(月)までとなりました。

期限を過ぎてしまうと使用できませんので注意して下さいね。



当店では額面1000円の商品券を、1100円にてご利用いただけますよ!

尚、明日31日(月)は定休日となりますので、当店でのご利用は本日までとさせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち直し

2011年10月29日 | 打ち直し
本日もイベントチラシの『狐娘ニコクーポン』をご利用のお客様が二軒ご来店下さいました。
クーポンご利用で打ち直しでの仕立替が、一枚に付き500円の割引となります。

  

つまり二枚なら1000円、三枚なら1500円もお得になります。



クーポンのご利用期限は、明後日までとなりますのでご了承願います。
本日はご注文ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ぬくもみどん兵衛くん』プレゼントキャンペーン

2011年10月29日 | 日常の出来事


ぬくもみどん兵衛くんプレゼントキャンペーンに応募しちゃいました。






Aコースは当店でも大人気の『ルルド・マッサージクッション』のどん兵衛くんバージョン。

  

Bコースはこれまた『あったかけっと』のオリジナル着ぐるみバージョン。
  

わざわざ応募しなくても、どちらも当店で販売してるんですよ。



それでも・・・・当たればうれしいですもんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする