数日前から
『もっと小さなお座布団ありますか?』
以前から小さなお座布団を希望する方はちらほらいたんですが、最近特に目立つんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/eb28f0bc629a5cdfe644c541cd4d0794.jpg)
と言う事で数日前から少し仕立ててみたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/7b608c53fd5265453b5f1259314ca4e6.jpg)
すると昨日だけでも早速4枚お買い上げを頂きました。
お客様にいったい何を置くの?と尋ねてみると、豊川稲荷奥の院の前にあるおみくじの入ったお狐さんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/0fdad25e336034f8e971fed4b2accc1a.jpg)
という事で早速、雨が降り出す前に1日参りを兼ねておみくじを見に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1a/b6953abd773d54603c326447ced50ba9.jpg)
置物の種類は正面を向いたものの他に右向き、左向きの3種類でつい3種類集めたくなっちゃいますよね。
本日も朝早くから観光のお客さんがおみくじを熱心におみくじを選んでましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/77efb2041a87dd1a22045204b6ccdbdb.jpg)
小さなお狐さんの中におみくじが入っていて、お狐さんは記念で持って帰って来れるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e2/d7462801ab7cbf539f8640ae2856347f.jpg)
せっかくなので私も引かせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f5/a4c8407f2e7e6f28003156cc5d4869dc.jpg)
さて、気になるおみくじの結果はというと・・・・・
じゃ~ん! 見事大吉!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/d75393e2315a8107b41a95ea9ae7dd9a.jpg)
冬の枯れ木に春が来て花が咲き黒雲晴れて月てり画がやく如く
次第に運開け幸福加わり家業繁盛します
しかし安心して油断すると折角の幸が禍となりますので用心しなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/d1f24fececde385d4aaf36b0c3ef3a35.jpg)
正にその通り、油断大敵ということですよね。
そして、工事中の宝雲殿(位牌堂)ですが、足場が組まれ順調に工事も進んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/19/12492234d3c36f2ff72f59a48ec5fd8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/f1f4a70d23107028eb819cf80f006990.jpg)
完成が楽しみですね。
『もっと小さなお座布団ありますか?』
以前から小さなお座布団を希望する方はちらほらいたんですが、最近特に目立つんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/33/eb28f0bc629a5cdfe644c541cd4d0794.jpg)
と言う事で数日前から少し仕立ててみたんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/7b608c53fd5265453b5f1259314ca4e6.jpg)
すると昨日だけでも早速4枚お買い上げを頂きました。
お客様にいったい何を置くの?と尋ねてみると、豊川稲荷奥の院の前にあるおみくじの入ったお狐さんだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/57/0fdad25e336034f8e971fed4b2accc1a.jpg)
という事で早速、雨が降り出す前に1日参りを兼ねておみくじを見に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1a/b6953abd773d54603c326447ced50ba9.jpg)
置物の種類は正面を向いたものの他に右向き、左向きの3種類でつい3種類集めたくなっちゃいますよね。
本日も朝早くから観光のお客さんがおみくじを熱心におみくじを選んでましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/50/77efb2041a87dd1a22045204b6ccdbdb.jpg)
小さなお狐さんの中におみくじが入っていて、お狐さんは記念で持って帰って来れるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e2/d7462801ab7cbf539f8640ae2856347f.jpg)
せっかくなので私も引かせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f5/a4c8407f2e7e6f28003156cc5d4869dc.jpg)
さて、気になるおみくじの結果はというと・・・・・
じゃ~ん! 見事大吉!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/d75393e2315a8107b41a95ea9ae7dd9a.jpg)
冬の枯れ木に春が来て花が咲き黒雲晴れて月てり画がやく如く
次第に運開け幸福加わり家業繁盛します
しかし安心して油断すると折角の幸が禍となりますので用心しなさい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/59/d1f24fececde385d4aaf36b0c3ef3a35.jpg)
正にその通り、油断大敵ということですよね。
そして、工事中の宝雲殿(位牌堂)ですが、足場が組まれ順調に工事も進んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/19/12492234d3c36f2ff72f59a48ec5fd8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9c/f1f4a70d23107028eb819cf80f006990.jpg)
完成が楽しみですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます