朝5時半起床。
起床時間は夏場と変わらないんだけど、今のこの時期外はまだ真っ暗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/e2fbd32fe918f16bbc19a98e2a41a2a4.jpg)
ただ、『とわ』はというと、散歩に行きたくてウ〇チ処理班兼散歩部隊隊長の身支度を今か今かと待っている。
でも、こんな暗闇の中を散歩に行こうものなら、他人から見れば時間の感覚がなくなったオッサンが嫌がる犬を無理やり散歩させてるように見えなくもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/688e9f2cb163bc5d899b9540c07fe692.jpg)
ということで、辺りがしらじらと明るくなるまで、散歩に行く気満々の『とわ』をなだめる隊長でした。
そして、今朝は出勤早々ひと騒動があり、てんやわんやの一日でした。
いつも通り向かって一番左のシャッターを開け、その後真ん中、右側と順番に鍵を開けていくんですが真ん中のシャッターの鍵穴に鍵が入らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/96de9ae48ff2abe76bbe6168fa4d950d.jpg)
実は当店のシャッターは、真ん中と右側の裏がはめ殺しのウィンドウガラスで出入りはもちろん、シャッターの開け閉めも外からしかできないんです。
困ったぞ! これじゃあ、店に入れても残りのシャッターが開けられない。
妻と代わる代わる鍵穴に鍵を差すも結果は同じ。
仕方がないのでシャッターの棒を外し、すだれのようになったシャッターを妻に押さえてもらい裏側からもCRCを大量に吹きかけガチャガチャを繰り返すこと数分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3e/c1f0b8f15bab8e6ed29038fd91028473.jpg)
すると突然鍵が動き出し、先ほどまであれだけ入らなかった鍵穴にもスルッと嘘の様に鍵が・・・・さすがCRC?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/1c095d6469d1b40554eeb80d3fa9268d.jpg)
二人して何か拍子抜けでしたが、無事に直りやれやれでした。
実はシャッターアートで郵便口が分からないのか? たまにシャッターを無理に押し上げ隙間からフリーペーパーのようなものを入れてく人がいるんです。
どうやら今回もそんな感じで、鍵が中途半端に回転してしまったみたいなんです。
まぁ、壊れるほど強く押し上げられなくって本当に良かった良かった。
年末に来て余分な出費なんてしたくないですからね。
ただ、おかげで朝から手は真っ黒のベタベタになっちゃいましたけどね。
起床時間は夏場と変わらないんだけど、今のこの時期外はまだ真っ暗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/e2fbd32fe918f16bbc19a98e2a41a2a4.jpg)
ただ、『とわ』はというと、散歩に行きたくてウ〇チ処理班兼散歩部隊隊長の身支度を今か今かと待っている。
でも、こんな暗闇の中を散歩に行こうものなら、他人から見れば時間の感覚がなくなったオッサンが嫌がる犬を無理やり散歩させてるように見えなくもない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c5/688e9f2cb163bc5d899b9540c07fe692.jpg)
ということで、辺りがしらじらと明るくなるまで、散歩に行く気満々の『とわ』をなだめる隊長でした。
そして、今朝は出勤早々ひと騒動があり、てんやわんやの一日でした。
いつも通り向かって一番左のシャッターを開け、その後真ん中、右側と順番に鍵を開けていくんですが真ん中のシャッターの鍵穴に鍵が入らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d0/96de9ae48ff2abe76bbe6168fa4d950d.jpg)
実は当店のシャッターは、真ん中と右側の裏がはめ殺しのウィンドウガラスで出入りはもちろん、シャッターの開け閉めも外からしかできないんです。
困ったぞ! これじゃあ、店に入れても残りのシャッターが開けられない。
妻と代わる代わる鍵穴に鍵を差すも結果は同じ。
仕方がないのでシャッターの棒を外し、すだれのようになったシャッターを妻に押さえてもらい裏側からもCRCを大量に吹きかけガチャガチャを繰り返すこと数分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3e/c1f0b8f15bab8e6ed29038fd91028473.jpg)
すると突然鍵が動き出し、先ほどまであれだけ入らなかった鍵穴にもスルッと嘘の様に鍵が・・・・さすがCRC?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/89/1c095d6469d1b40554eeb80d3fa9268d.jpg)
二人して何か拍子抜けでしたが、無事に直りやれやれでした。
実はシャッターアートで郵便口が分からないのか? たまにシャッターを無理に押し上げ隙間からフリーペーパーのようなものを入れてく人がいるんです。
どうやら今回もそんな感じで、鍵が中途半端に回転してしまったみたいなんです。
まぁ、壊れるほど強く押し上げられなくって本当に良かった良かった。
年末に来て余分な出費なんてしたくないですからね。
ただ、おかげで朝から手は真っ黒のベタベタになっちゃいましたけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます