早朝から多くの参拝のお客様が表参道へ足を運んでくれています。
当店にも開店直後、早速置物用座布団をお求めのお客様がご来店してくれました。
黒檀の置物の下に敷くということで悩んだ挙句、落ち着いた紫のお座布団をお買い上げいただきました。
きっと置物も一段と映えることと思います。
さて、紫といえば=高貴というイメージがありますよね。
皆さんご存知のように紫という色は平安時代、貴族階級に珍重されていたことや聖徳太子が制定した冠位十二階の最高位の色が紫と定められていた事は有名ですよね。
ただ、当店のお座布団はお客様のご要望の多い三色をご用意しているだけで、特別にこの置物にはこの色でないとダメとかはありません。
ご自分のお好みの色をお気に入りの置物に敷いてあげて下さいね。
お買い上げありがとうございました。
そして表参道は、数時間もしないうちに人でいっぱいに。
お稲荷さんの正月飾りも外されました。
それでもさすが三大稲荷の一つ豊川稲荷。
まだまだ土日は人も多いですね。
当店にも開店直後、早速置物用座布団をお求めのお客様がご来店してくれました。
黒檀の置物の下に敷くということで悩んだ挙句、落ち着いた紫のお座布団をお買い上げいただきました。
きっと置物も一段と映えることと思います。
さて、紫といえば=高貴というイメージがありますよね。
皆さんご存知のように紫という色は平安時代、貴族階級に珍重されていたことや聖徳太子が制定した冠位十二階の最高位の色が紫と定められていた事は有名ですよね。
ただ、当店のお座布団はお客様のご要望の多い三色をご用意しているだけで、特別にこの置物にはこの色でないとダメとかはありません。
ご自分のお好みの色をお気に入りの置物に敷いてあげて下さいね。
お買い上げありがとうございました。
そして表参道は、数時間もしないうちに人でいっぱいに。
お稲荷さんの正月飾りも外されました。
それでもさすが三大稲荷の一つ豊川稲荷。
まだまだ土日は人も多いですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます