本堂の真ん中に据えてある宝珠の下に敷く五色座布団((写真中央)と、ご祈祷の時に方丈様が使う大小二枚のお座布団を新調して頂きました。
(写真はお稲荷様のHPからお借りしました。)
いつも当店をご贔屓にして頂き、本当にありがとうございます。
五色座布団は正絹(絹100%)部屋座布判で、宝珠を置く時にあまり厚く綿を入れると安定が悪いから薄めにとお稲荷さんからの依頼があった為、通常より綿を少し少なめにして仕上げてあります。
さすがに絹100%だけあって、艶・光沢が全く違います。
そして、方丈様用の大小二枚のお座布団は柔らかな京都ちりめんを使用してあります。
サイズは小さな方でも部屋座布団を一回り大きくした程のゆったりサイズ、大きな方は中子共用の敷布団ほどの大きさがあります。
京都ちりめんは絹の艶・光沢とはまた違う、落ち着いた発色が特徴です。
ちりめんの持つ柔らかな独特の風合いで、方丈様も長時間のご祈祷でも座り疲れることなくお勤めができると思います。
尚、本日納品した商品は名古屋市の某会社様のご寄付によるものです。
お客様には納品前に仕上がった商品を見てもらうことはできませんでしたが、本殿にお参りの際には是非ご覧くださいね。
本日もたくさんのご依頼、誠にありがとうございました。
そして、納品後はいつものようにお参りです。
本日も多くの方が熱心にお参りしていましたが、最近はほとんどの方が首から高級カメラをぶら下げお参りしています。
特に年配のカメラ女子?の姿を多く目にします。
そして、お稲荷さんの写真というと庭園越しに正面を写したものが有名ですよね。
本日も多くの方がこのアングルでカメラを向けていました。
こちらは珍しく豊川で雪が積もった時の写真です。
でも、私のお気に入りはこちら。
人で賑わう正面側より、千本のぼりと通天廊越しに見る、ひっそりとしたこの風景が一番好きです。
(写真はお稲荷様のHPからお借りしました。)
いつも当店をご贔屓にして頂き、本当にありがとうございます。
五色座布団は正絹(絹100%)部屋座布判で、宝珠を置く時にあまり厚く綿を入れると安定が悪いから薄めにとお稲荷さんからの依頼があった為、通常より綿を少し少なめにして仕上げてあります。
さすがに絹100%だけあって、艶・光沢が全く違います。
そして、方丈様用の大小二枚のお座布団は柔らかな京都ちりめんを使用してあります。
サイズは小さな方でも部屋座布団を一回り大きくした程のゆったりサイズ、大きな方は中子共用の敷布団ほどの大きさがあります。
京都ちりめんは絹の艶・光沢とはまた違う、落ち着いた発色が特徴です。
ちりめんの持つ柔らかな独特の風合いで、方丈様も長時間のご祈祷でも座り疲れることなくお勤めができると思います。
尚、本日納品した商品は名古屋市の某会社様のご寄付によるものです。
お客様には納品前に仕上がった商品を見てもらうことはできませんでしたが、本殿にお参りの際には是非ご覧くださいね。
本日もたくさんのご依頼、誠にありがとうございました。
そして、納品後はいつものようにお参りです。
本日も多くの方が熱心にお参りしていましたが、最近はほとんどの方が首から高級カメラをぶら下げお参りしています。
特に年配のカメラ女子?の姿を多く目にします。
そして、お稲荷さんの写真というと庭園越しに正面を写したものが有名ですよね。
本日も多くの方がこのアングルでカメラを向けていました。
こちらは珍しく豊川で雪が積もった時の写真です。
でも、私のお気に入りはこちら。
人で賑わう正面側より、千本のぼりと通天廊越しに見る、ひっそりとしたこの風景が一番好きです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます