『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

氷結『ロイヤルコールドパッド』&置物用座布団

2011年06月16日 | 商品紹介
雨の中お邪魔したお宅で、氷結『ロイヤルコールドパッド』をお買い上げ頂きました。



お客様が驚かれたのがやはり、冷んやり感です。
氷結『ロイヤルコールドパッド』は優れた放熱性があり、熱をためにくいので触れた瞬間から冷んやり感を体感して頂けます。

  

表地は肌に優しいニットワッフル、裏地は立体ハニカム構造で、熱や湿気が逃げやすい為、本日のように雨が降ってじとじと感じる時でも、朝までサラサラ感が持続します。
ただ、雨が降って気温が低い時の冷え過ぎにはご注意くださいね。

そして本日は、座卓の脚の下に敷きたいと雨の中ご来店、置物用座布団をお買い上げ頂きました。
大人4人でやっと移動ができるという立派な座卓だそうで、色は迷わず黄色をお選びになりました。

  

当店の置物用座布団はメーカー既製品とは違い、一枚一枚手作りで中綿も化繊綿ではなくめん綿100%にこだわっています。
中綿も多少厚く感じるかもしれませんが、重たい座卓を乗せても畳を痛めることがないようにしっかり入れてありますのでご安心くださいね。
本日はお買い上げありがとうございました。

そして、本日の頂き物。

  

東京へ行ってきた妹夫婦から浅草壱番屋のせんべいと、静岡にいる妻の従妹から新茶が送られてきました。
いつもありがとうございます。

そしてもう一枚。

  

昨日、夜釣りに行っていた長男のみやげ?のスズキ。
いや、まだ40センチくらいだからマダカかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷結『ロイヤルコールドパッド』

2011年06月15日 | 商品紹介
お預かりしていた丸洗いが仕上がってきました。

  

ご家庭で丸洗いができないもは、何でも当店にお任せ下さい。
本日お預かりした羽毛布団とカーペットは丸洗い後、抗菌加工を施し一週間後のお届けとなります。
もちろん集配は無料、お電話を頂ければ取りにお伺い致します。
(但し、豊川市・豊橋市・新城市に限ります。)

そして、大好評の氷結『ロイヤルコールドパッド』ですが、本日も2軒のお宅から追加注文、そして久しぶりにお伺いしたお宅でも試しにと1枚お買い上げ頂きました。

  

氷結『ロイヤルコールドパッド』をお買い上げの場合、まずは試しにと1枚ないし2枚のお買い上げが多いんですが、何日かすると多くのお宅で家族の人数分の追加を頂いています。



氷結『ロイヤルコールドパッド』は蒸し暑い夜でも、寝返りを打つたびに冷んやり感を体感して頂けます。
表地は肌に優しい柔らかなニットワッフル、裏地はメッシュ張りの為、ムレにくく梅雨の季節もサラッと快適にお休みになって頂けます。

  

また、四隅にはゴムバンドが付いていますので、多少寝相が悪くてもお布団からずれることもありませんし、お洗濯の時の取り外しも楽々です。
速乾性のため、お洗濯後の乾きが早いのも忙しい奥様にはありがたいですよね。
今年の夏は、氷結『ロイヤルコールドパッド』で節電してみてはいかがですか。
ただ先ほどメーカーから電話があり、残念ながらダブルサイズは完売したとのことです。
当店の在庫もダブルサイズはあと一枚ですので、お早めにどうぞ!
本日はお買い上げありがとうございました。

そして、本日の一枚。



なんと、神棚の榊に花が咲き始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷結『ロイヤルコールドパット』

2011年06月14日 | 商品紹介
緞子(ドンス)の夜具地でご注文を頂いていたお布団が出来上がりました。
昔は婚礼と言えばこの緞子のふとんだったんですが、最近ではまず目にすることはありません。

  

これも時代の流れなんでしょうね。
さて今回ご注文を頂いたのは、その緞子を使った20×110㎝という長~いお布団です。

  

皆さん、こんなに細長い布団をいったい何に使われると思いますか?
分からないですよね。
正解は大太鼓用の座布団です。
大太鼓をセットするときに、直接太鼓が台に触れないようにこの長い座布団をかませるそうです。
私も地元の祭で大太鼓を叩いていますが、長さが110㎝の座布団が必要ということはかなりの大きさの太鼓ですよね。



そんな大きな太鼓、機会があればぜひ叩いてみたいですね。
この度はご注文ありがとうございました。

そして、本日は丸洗いのご依頼でお伺いしたお宅で、大人気の氷結『ロイヤルコールドパッド』を三枚、そしてすでにお愛用頂いているお得意様からも追加で一枚お買い上げ頂きました。

      

氷結『ロイヤルコールドパット』には繊維の中で最も冷たいといわれる高分子ポリエチレン冷感素材を使用しています。



高分子ポリエチレンは、q-max試験による接触冷感度は、0・226と熱伝導率は鉄に近い数値です。
表地は肌に優しい柔らかなニットワッフル、裏地はメッシュ張りの為、ムレにくく寝返りの度冷んやり、サラッと快適にお休みになって頂けます。
また、ご家庭で簡単に丸洗いができる上に、速乾性なのも忙しい奥様の強い味方ですよ。

  

節電が騒がれている今年の夏は、氷結『ロイヤルコールドパット』の冷んやり感が節電をお手伝いしますよ。
本日はお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンシモン(黒法師)

2011年06月14日 | 日常の出来事
お得意様の庭先で、ちょっと変わった鉢植えを見たのが先週のこと。
奥さんに聞いても、名前はわからないとのことでした。

それは濃い紫の葉っぱのような?花のような?ものがいくつも枝分かれしていて、何とも不思議でインパクトのある鉢植えでした。
そんな話を何気に妻にしたところ、
『名前は知らないけど、実家の母もそんなようなのもってたよ。』
ということで昨夜、妻が実家からちゃっかりもらってきました。



濃い紫の葉っぱのような?花のような?まさしくこれです。
名前もサンシモン(黒法師)と判明しスッキリ!



まだ小さな鉢植えですが、これから成長が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞍ヶ池公園

2011年06月13日 | 我家の休日
豊田市にある鞍ヶ池公園へ行って来ました。

  

この公園は隣接する東海環状自動車道『鞍ケ池パーキングエリア』への行き来も可能となっています。

  

鞍ケ池パーキングエリア展望台からの眺めです。

  

天気が良ければ東山スカイタワーやツインタワーも見えるんですが、本日は残念ながら・・・
そして、ここ鞍ヶ池公園には動物園や牧場もあり、我家も子供が小さかった頃はよく遊びに来たものです。

  

この橋を渡ると牧場や動物園があるんですが・・・



当然ペットは・・・・だめ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする