『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

疲れた~

2021年02月16日 | 我家の休日
定休日の昨日は朝から雨と言う事で、『とわ』の散歩は無し。
先代のもじゃもじゃ達と違いトイレシーツの上で用を済ませてくれる為、ウ〇チ処理班隊長としては非常に助かっています。

さて、昨日は携帯電話の料金見直しと言う事で予約してあった某携帯ショップへ。
元々携帯なんか電話が出来てライン・メールさえできればいいと思ってるので、別に今のままで全く不便じゃないんだけど料金が安くなるんならと言う事で。
ところが、話をしてると機種変更した方が断然お得ですよと言う事になり・・・



データ移行に始まり5Gやら新しい機能やらいろいろ説明してくれたんだけど、何が何やらチンプンカン。
挙句に妻の携帯のデータ移行がなかなかできずに数時間ショップに缶詰め状態。
開店と同時に入店し、データの移行が終わりショップを出たのがなんと昼過ぎの1時半。
携帯には全く興味が無い為、待ってる間も退屈だし、腹は減るしで苦痛でしかないオヤジでした。
それに、機種変更したら機種代分だけ料金高くなっちゃったじゃん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップの芽が出始めました

2021年02月14日 | 日常の出来事
以前、DIYで作った花壇に植えたチューリップの芽が出始めました。



ところが、今朝見ると猫なのか? 花壇に足跡らしきものがいっぱい。



見た目は悪いけどこれ以上いたずらされないように、要らなくなったケージやフラワースタンドの底板で蓋をしておきました。

さて、本日は東京都のお得意様にご注文頂いている大量のお財布ふとんの内、30組が仕上がり早速出荷させて頂きました。



明日は天気が崩れるということですが、多少濡れても大丈夫なようにしてありますのでご安心下さいね。
お買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法の三文字

2021年02月13日 | 日常の出来事
出勤後『とわ』のケージを覗くと・・・



最近はそばで物音を立てても、ずっとこんな感じで毛布にくるまったままなんです。

でも、ここで魔法の言葉を唱えると・・・・。

            

今日も眠そうな顔して這い出てきました。

            

おやつ、ごはん、さんぽの三文字には即反応しちゃうんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天敵現る

2021年02月12日 | 日常の出来事
いつもの公園で小休止。



と思ったら・・・



ん?   どうした?     どうやら何かを発見した様子。



さらに柵越しに覗き込むが、この時点ではオヤジには良くわからない。



すると、はるか向こうから天敵の『柴犬』がこちらに向かって・・・
先代のもじゃもじゃ達もそうだったけど、何故か柴犬とは相性最悪!
吠え合いになり、近所迷惑になる前にその場から退散してきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お財布ふとん&いなりんマスク

2021年02月11日 | お財布用ふとん
埼玉県入間市よりお財布ふとんのご注文です。



商品は本日発送済みですので、到着を楽しみにしていてくださいね。
お買上げありがとうございました。

さて、本日は祝日とあって表参道は多くの人で賑わってました。
そして本日は、豊川市のイメージキャラクター『いなりん』がプリントされた、抗菌Ag+マスクをお求めになられる方が目立ちました。



デザインは豊川市の特産品のバラを抱えた絵柄と座布団の上でお米を抱えた絵柄の二種類。
ひも部分は調整が可能、UVカットで繰り返し使えるのが特徴です。



価格は税込の550円です。
尚、こちらの商品の売り上げの一部は『NPOみんなで豊川市をもりあげ隊』の町おこし活動の支援金として活用されてます。
お買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする