goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな映画生活

yaplog!から引っ越ししました!

『テルマエ・ロマエ』 2012年4月16日 なかのゼロホール

2012-04-16 23:18:43 | 映画 て
テルマエロマエ』 を試写会で鑑賞しました。

面白い! お勧めの映画です
あっ、でもね、面白いあまり何の話なんだっけか・・・って感じです
ちなみに、テルマエ・ロマエとは、ローマのお風呂ということらしいです。

【ストーリー】
 古代ローマ、アイデアに煮詰まり失業した浴場設計技師のルシウス(阿部寛)は、友人に誘われた公衆浴場でタイムスリップしてしまう。たどり着いた場所は、何と日本の銭湯。そこには「平たい顔族=日本人」がいて、彼は漫画家志望の真実(上戸彩)と出会う。ルシウスは日本の風呂の文化に感銘を受け、そこで浮かんだアイデアを古代ローマに持ち帰り一躍有名になっていくが……。


ローマの風呂は上戸彩に通ず
ワープしたいな

阿部寛も真面目に馬鹿なはまり役でした
上戸彩は可愛い(あんなに成長してたんだ・・・どこが???)
そして、ばかなじっさん達も面白い
で極めつけは、吹き替え&バイリンガルね

少し中弛み感のあるドラマなんだけど、それは愛嬌でドラマ無くて
馬鹿みたいに面白くして、歴史を動かさなかった人に徹すれば
もっと面白くなった気もするけど、中々上出来の面白い映画でした

ゴールデンウィークにお勧めの1本です。
でも、小さい子供どうだろう・・・中学生以上にしておいてね。(笑)




 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン