『三度目の殺人』 を鑑賞しました。
是枝監督にしては今までと変わってサスペンス風でした。
【ストーリー】
勝つことを第一目標に掲げる弁護士の重盛(福山雅治)は、殺人の前科がある三隅(役所広司)の弁護を渋々引き受ける。クビになった工場の社長を手にかけ、さらに死体に火を付けた容疑で起訴され犯行も自供しており、ほぼ死刑が確定しているような裁判だった。しかし、三隅と顔を合わせるうちに重盛の考えは変化していく。三隅の犯行動機への疑念を一つ一つひもとく重盛だったが……。
役所広司の人格の分からない演技が光る。
結局やったのかやらなかったのか、どっちなの・・・という展開に最後までひきつけられる。
今世間で話題の斉藤由貴も出ている。
スッキリとしたい方にはお勧めしませんが、
心理戦のようなサスペンスのような多重人格のような、、、
そんな映画ですが面白かった。
↓良かったら押してください
是枝監督にしては今までと変わってサスペンス風でした。
【ストーリー】
勝つことを第一目標に掲げる弁護士の重盛(福山雅治)は、殺人の前科がある三隅(役所広司)の弁護を渋々引き受ける。クビになった工場の社長を手にかけ、さらに死体に火を付けた容疑で起訴され犯行も自供しており、ほぼ死刑が確定しているような裁判だった。しかし、三隅と顔を合わせるうちに重盛の考えは変化していく。三隅の犯行動機への疑念を一つ一つひもとく重盛だったが……。
役所広司の人格の分からない演技が光る。
結局やったのかやらなかったのか、どっちなの・・・という展開に最後までひきつけられる。
今世間で話題の斉藤由貴も出ている。
スッキリとしたい方にはお勧めしませんが、
心理戦のようなサスペンスのような多重人格のような、、、
そんな映画ですが面白かった。
↓良かったら押してください