『華氏119』 を試写会で鑑賞しました。
難しい...というかしゃべりの応酬で字幕追ってる間に眠気が、、、
【ストーリー】
2016年11月。共和党のドナルド・トランプは、アメリカ合衆国大統領選挙で民主党のヒラリー・クリントンを破り、第45代大統領の当選が確定する。数々のドキュメンタリー作品で自ら取材を行ってきたマイケル・ムーア監督は、トランプについて取材し、トランプを当選させたアメリカ社会の問題に迫る。
ドキュメンタリーだからパスしようと思ったが、見て正解だった。
面白い!
けど、時系列もぐちゃぐちゃで途中訳わからんくなった。
でも、トランプ批判もしつつ、民主党(オバマ政権)のアホさも描いているので
どっちもどっちである。
どうしてトランプが大統領になれたのか、それはヒラリーが選ばれたこともそうだし
その前にオバマがやってきたも起因する。
それらが複合してタナボタ勝利のトランプであった。とのことだと思うが
やっぱり人数の多いところを精力的に攻めていったブレインのおかげもあるな。
そんなこんなで上映後に配布されたマッチーのコメントを読んで
なんとなくわかった気になった。
↓良かったら押してください

難しい...というかしゃべりの応酬で字幕追ってる間に眠気が、、、
【ストーリー】
2016年11月。共和党のドナルド・トランプは、アメリカ合衆国大統領選挙で民主党のヒラリー・クリントンを破り、第45代大統領の当選が確定する。数々のドキュメンタリー作品で自ら取材を行ってきたマイケル・ムーア監督は、トランプについて取材し、トランプを当選させたアメリカ社会の問題に迫る。
ドキュメンタリーだからパスしようと思ったが、見て正解だった。
面白い!
けど、時系列もぐちゃぐちゃで途中訳わからんくなった。
でも、トランプ批判もしつつ、民主党(オバマ政権)のアホさも描いているので
どっちもどっちである。
どうしてトランプが大統領になれたのか、それはヒラリーが選ばれたこともそうだし
その前にオバマがやってきたも起因する。
それらが複合してタナボタ勝利のトランプであった。とのことだと思うが
やっぱり人数の多いところを精力的に攻めていったブレインのおかげもあるな。
そんなこんなで上映後に配布されたマッチーのコメントを読んで
なんとなくわかった気になった。
↓良かったら押してください

