気ままな映画生活

yaplog!から引っ越ししました!

『高台家の人々』 2016年5月21日 一ツ橋ホール

2016-05-21 22:55:40 | 映画 こ
高台家の人々』 を試写会で鑑賞しました。

まさか涙するとは思わなかったよ...(笑)

【ストーリー】
 何かと妄想しては自分の世界に夢中になってしまう癖のある、OLの平野木絵(綾瀬はるか)。さえない日々を送っていたある日、彼女の勤める会社にニューヨーク支社から高台光正(斎藤工)が転勤してくる。ばく大な資産を抱える名家・高台家の長男にして、東大卒業でオックスフォード大留学の経験もあるエリートの彼が、なぜか木絵を食事に誘う。驚く木絵だが、光正はテレパシー能力の持ち主で、彼女の妄想をのぞくうちにその純粋な心に魅力を感じるようになったのだ。二人は次第に心の距離を縮めていくが……。


不覚にも泣いてしまった訳であるが、泣いたのは本筋とは関係ないところかもしれないなぁ...
水原希子を慰めるところなのである。
正直体感は2時間以上と長い気がする映画であるんだけど、
なかなか面白おかしく観れたのは良い映画なのかもしれぬ。
妄想女子のくだらない妄想がハマラナければ完全なる駄作の可能性もある。
私は楽しめた
人の心を読むテレパスというのは、あると怖いね。
人の本質は分からないから面白い。

 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン




最新の画像もっと見る

コメントを投稿