『ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男』 を試写会で鑑賞しました。
超ギリギリだったうえに、周りにいたオッサンが臭くて集中できなかった
【ストーリー】
南北戦争による動乱の最中の1863年、ニュートン・ナイト(マシュー・マコノヒー)はおいの遺体を家族に届けるため南部軍から逃げ出す。郷里で農民たちから農作物を略奪する軍と衝突して追われる身となった彼は、身を隠した湿原で逃亡してきた黒人の奴隷たちと出会い、交流を深める。そして貧しい白人と黒人が力を合わせた軍を結成し、自由のための戦いに身を投じる。
映画も全体的に暗く抑揚のない作品だったこともあり
全然頭に入ってこない映画だった。
わたしには合わない映画だな...と思いながら見ていた。
マシュー・マコノヒーは相変わらずストイックな演技だと思うが
それすら集中できず受け付けなかった。
↓良かったら押してください

超ギリギリだったうえに、周りにいたオッサンが臭くて集中できなかった

【ストーリー】
南北戦争による動乱の最中の1863年、ニュートン・ナイト(マシュー・マコノヒー)はおいの遺体を家族に届けるため南部軍から逃げ出す。郷里で農民たちから農作物を略奪する軍と衝突して追われる身となった彼は、身を隠した湿原で逃亡してきた黒人の奴隷たちと出会い、交流を深める。そして貧しい白人と黒人が力を合わせた軍を結成し、自由のための戦いに身を投じる。
映画も全体的に暗く抑揚のない作品だったこともあり
全然頭に入ってこない映画だった。
わたしには合わない映画だな...と思いながら見ていた。
マシュー・マコノヒーは相変わらずストイックな演技だと思うが
それすら集中できず受け付けなかった。

↓良かったら押してください


体臭でしょうね。耐えられずマスクしましたw