『アナザー・ハッピーデイ -ふぞろいな家族たち-』 を試写会で鑑賞しました。
映画を観る環境は大事だと思うのですが、あの会場で
しかも、DVDっぽい映像で映画を流すのはどうなんだろう
幾ら試写会だからといえ、映画が良くても環境でマイナスになるよ。
正直、見づらいと思うし、評価も下がるよね
【ストーリー】
リン(エレン・バーキン)は、前夫との間にもうけた息子の結婚式に参列するため、新しい家族と共に実家に帰って来る。彼女は、久しぶりに前夫(トーマス・ヘイデン・チャーチ)や短気なその妻(デミ・ムーア)、いいかげんな自分の母親(エレン・バースティン)らと再会。久しぶりの再会にもかかわらず、自分勝手なことばかりを主張する彼らは、やがて結婚式当日を迎え……。
こんな家族にして、この結末ありって感じ
冒頭にも書いたけど、環境悪すぎて、映像は暗いし、映像は奇麗でないし
正直、途中で出ようかと思うレベルだった。
映画は良い環境で観たいね。
出演者が家族(親族)なんだけど、訳わから姉みたいなのや、オッサンのチンチン映ったり
訳分からんは、人物判別付かず(笑)
これは、ある種アウトレイジだね。
全員変人って映画でした
↓良かったら押してください
映画を観る環境は大事だと思うのですが、あの会場で
しかも、DVDっぽい映像で映画を流すのはどうなんだろう
幾ら試写会だからといえ、映画が良くても環境でマイナスになるよ。
正直、見づらいと思うし、評価も下がるよね
【ストーリー】
リン(エレン・バーキン)は、前夫との間にもうけた息子の結婚式に参列するため、新しい家族と共に実家に帰って来る。彼女は、久しぶりに前夫(トーマス・ヘイデン・チャーチ)や短気なその妻(デミ・ムーア)、いいかげんな自分の母親(エレン・バースティン)らと再会。久しぶりの再会にもかかわらず、自分勝手なことばかりを主張する彼らは、やがて結婚式当日を迎え……。
こんな家族にして、この結末ありって感じ
冒頭にも書いたけど、環境悪すぎて、映像は暗いし、映像は奇麗でないし
正直、途中で出ようかと思うレベルだった。
映画は良い環境で観たいね。
出演者が家族(親族)なんだけど、訳わから姉みたいなのや、オッサンのチンチン映ったり
訳分からんは、人物判別付かず(笑)
これは、ある種アウトレイジだね。
全員変人って映画でした
↓良かったら押してください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます