遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

茄子

2019-07-06 20:48:12 | 野菜の紹介
タイナス


ジャパニーズスプリング


早生真黒なす


在来青ナス


水ナス


ローザビアンカ


河内茄子


賀茂ナス


水ナスと河内茄子を比較


いろいろと


茄子は、全部で14種類、整理の必要があります。

お気に入りは、早生真黒なす、ローザビアンカ、在来青ナス、河内茄子

出来れば、この四種類にしたいのですが、知り合いの要望に応えていえると、増える一方です。


河内茄子は、お勧めですが、手に入れるのは無理ですね。

生産者が広める気がないのなら、私が広めたいです。

誰かが、市川大ナスなんて名前を付けているようですが、生産者が「河内茄子」って、言っておられるようなので、その名前を使います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマン

2019-07-06 20:03:59 | 野菜の紹介














後は唐辛子を、二種類作っています。

全部で、9種類ですか?少し整理しなくては・・・・・・

手持の種は、14種類かな?多すぎますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は収穫のみ

2019-07-06 19:54:26 | 収穫
何も考えず、ただただ野菜を収穫していきます。







やっと500gに達するトマトができました。












気が付けば


さらに


今日は、10キロのミカン箱に3箱、親類の方に持って帰ってもらって、始末が付きました。


メデタシ、メデタシです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする