遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

何となくそこらから

2024-10-04 19:22:09 | 収穫

何となくコンニャクを

同じような種イモで、300と600

それでつい調べてみたのですが、種イモの5倍ぐらいになればよいようです

其れならば、申し分のない出来

裏の畑、今日もそこらから、何となく拾って

表の畑は、それなりに収穫を

サツマイモを少しばかし

紅はるか

安納芋

さらにコンニャクイモを・・・・・掘り残しも

買った種イモの所は、ジャメが20個ほど

そして家のコンニャクの所の掘り残しも

そして家のコンニャク、今までに掘った分を点検

少しでも傷みかけているのは、すべて破棄して

そして来年、種芋を買うかどうか悩んで

買った種イモは、病気の気配はゼロに対して

家のイモは、3割程度は腐ったと思われるので

今年は、少しでも病気の気配がするのは、すべて破棄して

それで、種イモやジャメがどれだけ残るか

どの程度の大きさまで、種イモとして使うか・・・・・

いろいろと考えて、来年は種イモを買わないことに決定

最後に里芋を掘って

やはり何度掘っても、出来は悪いですね

それなりに水やりをしたのですが、水やりをしなかった里芋は、枯れて収穫がゼロの状態では

この程度でも、今の時期としては・・・・良しとしなくては

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの油断

2024-10-04 19:04:43 | 

体が思うように動かないものだから、ついつい無精して

気が付けば、そこら一体野菜が虫にやられて

連日の虫取りでも追い付かず

そこへ今度はカラスが、落花生を

近所で被害が出ているのは、聞いてはいたのですが

何せ目の前、幾らなんでも・・・・・とついつい無精して

3時の休憩をしている間に、かなりの被害が

すぐに覆いを

過去の経験では、この程度の覆いで防げたので

すぐにしたので、傍でカラスが鳴いていました。

 

妻の今日の栗拾いは

昨日拾わなかったので、一時間かかってこれだけの量に

知り合いにあげてもあげても・・・・・です

田舎でも、クリは意外と植えている方が少ないようで、何とかすべて貰われて行っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする