遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

ラッキョウ&分葱

2019-09-06 19:36:19 | 収穫
今日は、これを何とかしたいです。

玉葱、分葱、ラッキョウ

頑張って植えましたが


分葱が、まだこれだけ残ってしまいました。

でもね、分葱は、もう180個ほど植えています。

これを、どうするかですね?

少しは、野菜を収穫


かぼちゃが、こんな状態になって、腐り始めています。

日焼けです。

とにかく、雨が降るか、猛暑です。

どうにもなりません。

それでも、捨てることになる野菜の収穫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリしました

2019-09-06 19:09:29 | 木工
まさか、こんなに売れているとは、思いませんでした。


最近は、売れなくなっていて、もう売れないと思っていたのに

売れると、補充しなくてはならないので、めんどくさい!!!

作るのがめんどくさいので、売れないほうが良いんです。

其れで販売個所は、一か所にしているのに・・・・・

仕方がないので、補充しに行きます。

といっても、在庫がない。

仕方がない、朝市に出す中から


このぐらいでは?


もう少し、家の中を、家探しでもしますかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収獲しても、困るだけですが

2019-09-05 19:48:00 | 収穫
収獲しても、困るだけですが、放置しておくのも・・・・・

収穫した野菜を、始末してくれるものが、しばらく留守にするんです。

誰かが、来てくれることを、待つのみです。









誰かが来てくれることを期待して、ほんの少しですが、収穫しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑仕事のために

2019-09-04 19:19:35 | 野菜
畑仕事をすると、収穫ができず

収獲をしていると、畑仕事ができないです。



今日の収穫は、この程度にして、畑仕事にかかります。


まずは、種まきです。

これで、白菜の種まきは終了です。

いや、たのまれたら、まだまくかな?

やっと玉葱の種まき開始です。

10日後くらいに、もう一度種蒔きをして、其れで玉葱の種まきは終了です。

お盆明けに植えたタマネギ、半分ほど芽が出ました。


分葱は、ほとんど発芽

今月中には、収穫開始して、次の分葱の植え付けです。

大根も、やっと種蒔きができました。

どうせ、全滅すると思いますが、手持ちの種の消費です。

大根は、日にちを置いて、もう一度播いて、それが全滅したら、大根はないことになります。

体調がここまで悪くなっては、どうにもならないですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種の整理

2019-09-03 19:18:43 | 野菜
自家採取した種

更に、無料配布用と自家用に分けました。

ついでに、冷蔵庫が壊れて以来、わかりにくなった種の整理

種を入れる、容器に困っています。

普通の冷蔵庫は、A4かB5に対応しているんですね。

それで、そのサイズのアタッシュケースを、いくつか買いました。

木の箱は、入るサイズに、加工しました。

全ての種を集めて


何とか整理できました。


でも、一つの冷蔵庫に入りきらず、二台の冷蔵庫に保存しています。

もう少し、整理して、無料配布して、一台の冷蔵庫に、おさまるようにしなくてはなりません。

それが、いつになるかです。

とにかく、せっかく採取した種、捨てるのに忍びないんです。

もはや、この体では、使うこともできないし

畑仕事ができないんです。

捨てるに捨てれなくて、誰かに貰っていただければ、良いのですが・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、これだけで

2019-09-03 18:35:09 | 野菜
営農が、朝から農薬散布を始めました。


此れを見ただけで、畑仕事をする気力が、なくなりました。

家の戸、窓をすべて締め切っての、作業になりました。

採取した種の整理


種蒔き


残暑が、これでは

外の作業ができないです。

収獲は中止

でも、キュウリだけは、収穫しなくては

一応、洗っておきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かをする気力が

2019-09-02 19:15:44 | 野菜
今日も、朝から雨

それだけで、何もする気力がなくなります。

少し種の整理でも


なかなか手間暇がかかって、準備ができていません。

袋400枚買って、残り60枚までになりました。

それで、種を小分けした袋の数が・・・・120ほどあるかな?

となれば、200袋以上、もらわれていったことになります。

それでも、野菜の種は増える一方です。

もっともっと袋を買って、小分けして配らなくては・・・・・・


休むことのできない野菜の収穫です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事がはかどりません

2019-09-01 19:03:50 | 野菜
孫が来ると、「じぃじぃ、トラック」

孫の狙いは、ただただそれだけ。(笑)

すぐに、私の後をまとわりつきます。

軽トラに乗せるまで、なんとなく様子がおかしい状態が続くんです。

一度軽トラに乗せれば、いい子になるので、楽です。

今日は、イチゴのランナー取り。

種蒔き




苗の植え替え


この程度で、今日の作業は、終わりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする