遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

苗の始末を

2022-09-25 19:35:16 | 

知り合いに苗をあげて、残った苗の始末

捨てるにしのびず

適当に

一応覆いを

残りは

種をまいたポットは

余った苗を植える場所の確保

耕運機が使えるので、簡単に

肥料を入れて、耕して

畝を作って

これだけあれば、幾ら苗が余っても、捨てることなく植えれるかな?

トラクターも、いつでも動くので

気が向けば、いつでも鋤けて

ただ、機械運が悪いので、とにかくできるだけ機会を作って、使わなくては

故障するのなら、さっさと故障してもらわなくては・・・・

其れが過ぎれば、長く故障もなく、使えるから

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収獲をして

2022-09-25 19:15:39 | 収穫

相も変わらず、機械運がない・・・のかな?

今日は、軽トラの車検

買った当初から、なんか異音がして

原因がわからず、そのまましていましたが

車検を受けて、異音がするのを確認してもらって

改めて、点検してもらうことに

いつものことなので、気にもしないことに・・・・・(〃艸〃)ムフッ

日課の栗拾いをして

トマトが少し

サツマイモを掘って

レタスを収穫して

やっと、味が少しになってきたようです。

高冷地の野菜なので、暑いとどうしても、味が悪いですね。

キュウリ、枯れたので、掃除

ゴミ焼

これで、ゴミ焼場を確保

耕運機の通り道の確保

畑内に、耕運機の置き場所確保

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗拾い

2022-09-24 19:43:41 | キノコ

今日は、孫が来る日ですが

栗拾いをするかどうか分からないので

朝から栗拾いを

来客があるので、少し野菜をと

孫が来て、何かと付き合わされて

でも、親類が、次から次ときて、孫と遊んでくれるので

皆で栗拾いも

探せば幾らでも在るので

孫が拾った分

私が拾った、ポロタン

今日は、溜めていた栗も、今日拾った栗も、そこらにたまっている野菜も、収穫した野菜も

いろんなものが、大量に出て行って、助かりました。

今日の来客は、孫を入れて4家族でしたので・・・・・・・

大根、いよいよ虫の除去が追い付かなくなって、覆いを取りました。

取るタイミングは、アブラムシの発生

でも、「ロハピ」で、何とかなるのを、確認していますので

今回もそれで試します。

もちろん、それ以外の酢など、いろんな物も試しますが・・・・・・・

 

知り合いが言っていました。

害虫にたまりかねて、思わずオルトランを使ったけど

後には、農薬を使ったという思いが・・・・・・・

いやなものだけど、仕方がない。

ってね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗拾い

2022-09-24 19:22:21 | 果樹

今日は、孫が来る日ですが

栗拾いをするかどうか分からないので

朝から栗拾いを

来客があるので、少し野菜をと

孫が来て、何かと付き合わされて

でも、親類が、次から次ときて、孫と遊んでくれるので

皆で栗拾いも

探せば幾らでも在るので

孫が拾った分

私が拾った、ポロタン

今日は、溜めていた栗も、今日拾った栗も、そこらにたまっている野菜も、収穫した野菜も

いろんなものが、大量に出て行って、助かりました。

今日の来客は、孫を入れて4家族でしたので・・・・・・・

大根、いよいよ虫の除去が追い付かなくなって、覆いを取りました。

取るタイミングは、アブラムシの発生

でも、「ロハピ」で、何とかなるのを、確認していますので

今回もそれで試します。

もちろん、それ以外の酢など、いろんな物も試しますが・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の予定が

2022-09-23 18:53:00 | 収穫

雨が降らず

何となく、何かをする気力がわかず

朝の巡回は

少しばかし種まきをして

何となく収穫をして

大根の虫取りをして

別の場所の大根を間引いて

里芋を、試し掘りして

これで、里芋の試し掘りは、終了

予定通りの結果を得ました。

扁平な子芋はなし、子芋に子芋もそれなりに

一株、1キロを超えたので、良しとします。

今年は、芽出しまでは良かったのですが

畑に植えてから、霜に当ててしまって

それに、2度の猛暑で、そのたびにはやけを起こしてしまって

生育が大幅に遅れたために、育ちが悪かったです。

脇芽を葉と一緒に、根元に巻きつける時期は、良かったようです。

暇つぶしに、従弟の所に行って、枝豆を点検

見事に実をつける気配がなかったです。

これだけ暑くなっては、何か考えなくては、枝豆は・・・・・・・・・・

それにつけても、先日、話をした方の、枝豆を見てみたい

3月に枝豆を植えて、枯れたと思って、放置していたら

今頃になって、実をつけ始めたと・・・・・・・・

どう考えても、ありえない話だと、思うのですが??????

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく見回りの続き

2022-09-22 20:40:10 | 野菜

玉葱の苗

まず、極早生は、イタチの被害で、予定の半分

100本ほどかな

2回目は、800本ほど、芽が出ているかな

3回目は、なん本になるか?

ショウガ、20個を植えて、14株程度が

そのうち、この程度のが半分ほど

3人の方に頼まれているので、一人3キロは何とかなるかな

ショウガ、植えたけど今年は全滅したけど、なぜ?

おそらく寒すぎたせいでしょうね。

私は、スコップで、思い切り深く植えたけど、このありさまでした。

黒マルチを取るのが、早すぎた。

里芋は、暑い時期が続きすぎたせいか、この状態

でも、この時期に、周りの芽を葉と一緒に、根元に巻けば

芽掻きをしなくても・・・・・・・・・・・

ジャガイモ、53個植えて、6個が芽が出ず

毎年、この程度の発芽かな

ホームタマネギは、8割程度の発芽かな

果たして、今年は、まともなタマネギが、どれだけ収穫できるか?

人参は、1回目のがうまくいっていれば

2回目の、これがないところだったのですが

播き直してもダメで、さらに播き直して

人参の栽培がうまくいかないって、先日聞いた人には

夏播きは、難しいので、止めといたほうが

春まきなら、よく芽が出て、放置していても良く出来るので、そのほうが・・・

苗床の苗、あと一人の方が来たら、終了

次の段階の、苗作りにかかります。

畑の巡回をしていれば、どうしても

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく畑の見回り

2022-09-22 20:23:52 | 野菜

パパイア、珍しく良く実がついています。

どうすれば、実が付くの?って、聞かれますが

私も、なかなか・・・・・・

暑すぎて、せっかくできたレタスも

早くもとう立ちかな?

キュウリは、もはや完全に終盤

栗は、暑すぎたせいか、今年の出来は最悪で、早くもピークを過ぎたのかな?

はやとうり、やっと雌花が咲き始めました。

カリフラワーやブロッコリーの出来が最悪

隣の畝の野菜が、肥料を吸い取っているようで

今日は、2回目の追肥を

何とか収穫できる程度の出来に・・・・・・・・・

ついでに、傍の大根の間引き

今日も、大根の種まきをして、せっかくよく芽が出たのに

台風の、雨と風で、全滅だと

同じ話を、今日で二人目

私の処は、全く被害なしで、毎日間引き菜を・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収獲は

2022-09-21 20:36:44 | 収穫

今日は、忙しいので栗拾いはなし

収獲してみても

今年は、少しのトマトでも貴重

大根の間引き

此処は、虫が全くついていないので、綺麗ですが

此処の大根は、覆いの中も外も虫が

今日も、虫取りで一時間が・・・・・・・・・

2回目の種まきを、場所を変えたので

そちらは、今のところ、幾らみてみても、虫はゼロ

おかげで、こちらに・・・・・・・・・・・・・・

でも、こちらの畑に植える葉物野菜

法蓮草は良いけど、チンゲンサイやタァサイは止めといたほうが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の植え付け終了

2022-09-21 19:51:00 | 野菜の紹介

ビニールを探してきて

昔、外の作業場のビニールを張り替えるために、買ったもの

ところが、その直後、作業場が、台風で破壊されて

そのまま放置していたものです。

これをハウスに合わせて裁断

これで、しばらくは・・・・・

今日も、白菜を中心に植えます。

覆いをして終了

白菜は、全部で、早生14本、中生8本、セレタス4本、晩生12本

10月から3月まで、収穫できるようにしていますが、

さてと、計画通りの収穫となるかどうか?

今日は、これだけ植えて

苗床は、苗を配って、自分で植えて

残りこれだけになって、あと一人に苗をあげて、終了です。

これで、また、幾らでも、種まきが出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉葱、種まき終了

2022-09-21 19:25:38 | 野菜の紹介

落花生、近所の畑では、カラスが連日

すぐに我が家のを点検

被害なし、でもカラスに見つかるといけないので

覆いをしておきました。

今日は、玉ねぎの種まきを終わりにします。

極早生を播いた10日後に、中生を

さらに10日後に、貯蔵用を

今回は、2種類

新聞紙で覆って、さらに不織布で

3回に分けて、7種類を播きました。

苗は、1500本ほどできれば、良しとします。

最初のは、イタチの被害で100本程度ですが

2回目は予想外に、発芽が良好なので

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする