膠原病~MCTD日記~

2006年に膠原病MCTD(混合性結合組織病)に
なった患者の日常です。

予約ワザ

2014年09月12日 22時12分18秒 | 日記
今日は先月の気管支炎以来の外来。

有給がわずかしか残ってないので
1時間早退してダッシュで病院へ。

いつもかなり待たされるからちょうど良いや~なんて思ったら
なんと、私と結果まちの患者さん一名のみ。

ひぇー!よりにもよって!
看護師さんにもご迷惑おかけして、ほんとにすんません…。
他にもあと一人いて良かった。
私だけのために病棟から来てもらうの申し訳ないし。

そして相変わらずのゆで卵先生。
そこらじゅうにただようマイナスイオン。さすが、癒しのゆで卵先生。

遅くなってすいません、って言ったら
アロエさんが体調良いなら良いんですよ~(最高にさわやかに)だって!!

なんという聖人君子!菩薩か!

いー先生やのう。

風邪っぴきのことも伝えて
フスタゾール出してくださいました。
てか、もうすでに家にあるフスタゾール飲んでたし。私の処方もなかなか的を得てきたぞ。

痰が絡むときはムコイダン
絡まない咳はフスタゾール、だね。

にしても難病助成の制度変わったら
薬代かかるようになるのかな。
かなり痛いな~。
12月に薬、多めに頂いておこうかな。

何度も言いますが、(しつこい)有給がないので次回はインフル予防接種に合わせて12月。
でも、具合が悪いとき来れるように
年のため10月と11月にも予約を入れさせてもらって調子良ければキャンセルすると。

この予約ワザもゆで卵先生にご教授いただいたのです。
ゆで卵先生のフリー予約なし外来メチャメチャ混むので。

良かった、良かった。3ヶ月分の薬の待ち時間に図書館とコンビニに寄ってクーポンでいろいろゲットして
なんかむしろいつもより早く帰れた。

こんな日もあるよね。ありがたい。

今日図書館で予約してきたMCTD の闘病記。
楽しみです。

ゆで卵先生に、職場のみなさんに、母に、すべてに感謝です!


にほんブログ村 病気ブログ 膠原病へ
にほんブログ村

にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村