私のて。
腫れおさまったけどしびれてます。
しびれ以外は昨日の夜からなんか調子いいぞ。
今日は読書出来た!
そしてひさしぶりにヒット。

いちばん印象的だったのは
迷ったらどちらが自分の存在を代わりがきかないものとしてくれるか、ということ。
タイトル仕事のHowto本ぽいけど全然違う。
図書館本なので、帯なくて誰が書いてるとは知らず、
偏見とかなくまっさらで読めたのが良かったのかも。
しかも男性が書いてると勘違いしてた(笑)
図書館本はマーカー引けないので、
ふせんで。

この頃すこし思うのは
ステロイド多めに飲んでると(0.7→1.
4)
神経興奮するので
こうやって本を読んで感動したり
うれしくて泣けたりするのは
ステの影響もあるのかなぁ?
自分の純粋な反応ではないのか?と思うこと。
もともと涙もろくて徳光さんキャラだったから
ま、どっちでもいいのだけども。
感動したのはホントだしねー。
今日の体調
調子良さげ
夕方から締め付けられてるというか手足しびれというか、
リリカがきれてくる時間なのかも
服用で治まる
動悸なし
食事に気を付けてたから、効果出てきたのかな。
今日に感謝♪

にほんブログ村

にほんブログ村
腫れおさまったけどしびれてます。
しびれ以外は昨日の夜からなんか調子いいぞ。
今日は読書出来た!
そしてひさしぶりにヒット。

いちばん印象的だったのは
迷ったらどちらが自分の存在を代わりがきかないものとしてくれるか、ということ。
タイトル仕事のHowto本ぽいけど全然違う。
図書館本なので、帯なくて誰が書いてるとは知らず、
偏見とかなくまっさらで読めたのが良かったのかも。
しかも男性が書いてると勘違いしてた(笑)
図書館本はマーカー引けないので、
ふせんで。

この頃すこし思うのは
ステロイド多めに飲んでると(0.7→1.
4)
神経興奮するので
こうやって本を読んで感動したり
うれしくて泣けたりするのは
ステの影響もあるのかなぁ?
自分の純粋な反応ではないのか?と思うこと。
もともと涙もろくて徳光さんキャラだったから
ま、どっちでもいいのだけども。
感動したのはホントだしねー。
今日の体調
調子良さげ
夕方から締め付けられてるというか手足しびれというか、
リリカがきれてくる時間なのかも
服用で治まる
動悸なし
食事に気を付けてたから、効果出てきたのかな。
今日に感謝♪

にほんブログ村

にほんブログ村