膠原病~MCTD日記~

2006年に膠原病MCTD(混合性結合組織病)に
なった患者の日常です。

入院

2018年07月17日 20時37分20秒 | 日記
お久しぶりです。
アロエです。
先週からだましだまし仕事しておりましたが、本日より入院となりました。

時系列
7/11~13
朝から体が痛い。首のリンパが熱い。
ロキソニン飲んでもスッキリしない。
鎖骨と背中に赤い発疹が広がる。

7/14
舌下のリンパがピンポール大に晴れ上がる。熱は38℃をいったりきたり。
救急外来へ。
ゆで卵先生が当番で診てくださった。
CRP9 (今まで6が最高値)
感染症?病気の悪化?
抗生剤を飲んで火曜に再度検査。

7/17
検査結果良くない。
入院となる。
今の症状としては
舌下のリンパの痛みと高熱
体が痛い
朝高熱で起き上がれない
ロキソニンがあんまり効かない
口の腫れ
鎖骨と背中の赤い湿疹
頭皮痛

母、ゆで卵先生、看護師さん
感謝です。