畑で
収穫の農業体験をし急いで畑を出ると
夕食材料で買い忘れが有りスーパに立ち寄りましたよ。
ピザに入れるソーセージと明日の食パンに入れるハムを
店内でT君とK君に好きな物を選んだらというと
T君
もうオヤツはたくさんもらっているからいいです。って
k君
店内のお菓子売り場にまっしぐら 好きなお菓子が手に入れられたよう
T君には、今お腹がイッパイであれば
明日帰る車中で食べられるものを選んだらとアドバイス。
ガムを選んでいました。
家では息子シェフが、築地で出発時購入していた材料で
下準備が着々と進んでいました。
「アクアパッツア」を準備してくれています
貝のシジミ1K
出汁取りスープに使っていたようです
そして
夏に、わが家でミニトマトを乾燥させ作っていた
ドライトマトも欠かせない食材。
出来上がりは
鮮度バツグンの食材で作られた 「アクア パッツア」
スープも濃厚で
最高においしかったです。
そして手巻き寿司も
美味しいお料理に囲まれて 私はピザを焼いただけ
畑の農業体験に出かけている間 自宅で発酵していた食パン
まあまあの出来で焼き上がり
朝食はサンドイッチにしていただきました。
大勢でいただく食事は美味しいね。
帰り渋滞でレストランにも入れないといけないので
お昼用のサンドイッチも一緒に作っておきました。
パンは 兄のT君が スライスしてくれて
ババの助手としての役割充分
帰り間際
2人の玄関に置かれた靴
兄は27㎝ 一番大きな靴でした
娘達も忙しい時間をぬって夕食に来てくれました。
2人揃えませんでしたが
お正月にみんな揃ってまた会おうね。
コロナさん暴れないでおとなしくしていてよ。