ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

ポポーを食してみました

2021-10-10 21:01:22 | スイーツ

ポポー

カットです

昨日

飛騨古川で目にし購入したポポー

お味は?・・

お店の方は

  ドリアンに似とても美味しいよ。

収穫時期が短く、いつでも食べられないと話されていましたが

 

さてその ドリアン なる物

息子一家と昔出かけたシンガポール

果樹園で見つけ美味しいからと言われ

食べたかったけれど

マイカーでも

車の中は周りが臭いで迷惑になるからやめて‼と却下され

いまだ残念な思いでのドリアン

ですからドリアンと言われてもイメージがわかない (;^ω^)

 

古川から帰宅中 車の中は

発酵したようなとても甘い香がします。

後部座席から車の中は香りイッパイ。

 

収穫して皮が少し黑くなったころが食べごろだとか

購入した物は

丁度食べごろの ポポー のようです

カットしてみると

外の皮はアケビに似た感じもありますが

どちらかと言うとアボガドを柔らかくした感じ

果肉の中は柿の種のような真っ黒な種果肉包まれ数個入っていました

果肉に包まれた種を取り出してみると

スプンにすくってみると

カスタードクリームのような感じもするけど あっさりとした甘さ

香も良いです

ドリアンでなく良かった。 爆

少し小さめの物と2個で

これだけ種が入っていました

乾燥させないように冷蔵庫で春まで保存し種蒔すると

発芽し5年後には収穫できるようです

2本木が必要なようですが。

 

寒さには強いようですが、2メートル程にもなるそうで

栽培はあきらめました。

食べごろの甘いポポーの香は柔らかな、ステキな香りでしたよ。

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする