ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

阿寺渓谷へ

2021-10-17 20:58:46 | ドライブ

中津川までドライブです

 

中津川は栗の産地 先週栗を買いに行きたかった。。。⤵

栗と言えば

川上屋 や すやの栗きんとんが有名です。

先週は弟が中津川まで行ったからと

おみやげに 川上屋の栗きんとんを届けてくれていました。

  (最近は甘さ控えめにしていたから か )

私的にはとっても甘い。

  お店の歴史の味だから仕方ないわね。

今はどちらのお店も行列のできるお店だとか

で、私

先週賤母(しずも)道の駅へ栗を買いに行きたかったんだけど・・。

相棒さんの都合が合わず延び延びになって

    すでに栗の季節は終ってしまって・・。

今朝は雨でしたが、午後には雨も上がる予報で

中津川までドライブです

妻籠や馬籠宿に立ち寄ったのですが人が

けっこう入っていたのでスルー

道の駅には生栗の姿もなく

こんなん買っちゃいました。

お腹が空いたとき甘い物は目に毒 (;^ω^)

これは自宅に帰ってからのお楽しみ

この後は 阿寺渓谷へ 

阿寺渓谷

 長野県木曽郡大桑村野尻にある渓谷です

透明度バツグン 緑に見える水

紅葉はまだ早いけれどシーズンにはきっと綺麗な場所なんでしょうね

雨が降った時だけ現れる滝だそうです

走行中

道路脇は駐車禁止になっていて、渓谷は車窓からしか見られません

野菊が群生していました

この後は

杣(そま)酒の蔵元へ

この辺りは中仙道の宿場町が有った地域です

帰る頃はスッカリ雨も上がり

そして帰宅してからのお楽しみ

どちらも甘さ控えめ

栗大福は雑味なく栗きんとんより食べやすかった。

雨上がりのお出かけでしたが

澄んだ空気と 美味しいお饅頭に満たされた1日でした。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする