友が遠方から送ってくれたワラビ
早速灰汁出しして
また別の友からもタラの芽が・・
初日は
中華おこわを作った
そしてワラビの卵とじ
柔らかくってとっても美味しい
其々の友に感謝 ご馳走様でした
昨夜は
山菜の天ぷらを作った
タラの芽 コゴミ タケノコ サツマイモ
そして
我が家の畑せ収獲した
ニンジン 牛蒡 新玉ねぎ サツマイモのかき揚げ
春の恵み
自然の贈り物に感謝感謝!
友が遠方から送ってくれたワラビ
早速灰汁出しして
また別の友からもタラの芽が・・
初日は
中華おこわを作った
そしてワラビの卵とじ
柔らかくってとっても美味しい
其々の友に感謝 ご馳走様でした
昨夜は
山菜の天ぷらを作った
タラの芽 コゴミ タケノコ サツマイモ
そして
我が家の畑せ収獲した
ニンジン 牛蒡 新玉ねぎ サツマイモのかき揚げ
春の恵み
自然の贈り物に感謝感謝!
山菜も1か月違いますね。
ミッキーさんの手にかかれば皆美味しくなってしまう。
こちら今日もサムサム…インコも丸くなって寝てます。ファンヒーターつけてますが。
今日もお元気で楽しくね(^^♪私は歴史のお勉強に出かけてきます。
去年はお客様がわらびを茹でて持って来てくれたけど・・なんて、変な期待してまーす。
良いですね~
もう蕨も出ているんですね
私蕨取り大好きですよ
でも中々行く機会が有りません
蕨取り行きたい~~
春ですね
山野恵があれこれ
山菜は一度はてんぷらにと思います
おいしそう
わらびの卵とじもいいですね
なんて豊かな食卓でしょう~
あ、新玉のかき揚げ、、明日作ろ~~
お天気が良くなってもまた雨が・・・
そんな日々ですが、春は着実に進んでいます
そして自然の恵みも
季節を感じ美味しくいただける
幸せ!
今日はストーブ無し
桜も満開
春ですよ~~~
歴史のお勉強に
点と線が繋がるとより楽しくなりますね
これから店頭に出てくるのでしょうね
一足先に
頂けました
嬉しいご馳走になりました
思いがけない届け物は嬉しくなりますね
この辺りでは取れません
お山に行けばですが
まだまだこの近くの山でも難しいでしょうね
昔主人と義母とで郡上の山へ蕨取りに初めて連れて行ってもらいました
ところが・・・
草むらをかき分けると足元を「長いの」が横切って
「ギャ~~~」
折角採ったワラビを投げ捨て 逃げる私
義母はこの嫁を見て飽きれまくり・・(;^ω^)
そんな蕨取りの思いでが・・・(-"-;A ...アセアセ
楽しんだけどね
以来行ったことがありません
恵みの春が飛んできて
旬をかみしめて頂きました
日本ならでの季節の味ですね
かき揚げ
あれこれ入れている間に量が増えてしまい
新玉ねぎ 甘みがあって美味しかった
お昼は
残りの天ぷらで天丼でした
天婦羅
色々材料を増やすと出来上がりが増えてしまう
でも山菜はやはり天ぷらが一番
ワラビの卵とじ
美味しかった
タケノコ
タラの芽
コゴミも・・・