Web Master's Room

バイク乗りのちょっと寄り道、思った事…

それぞれの夏

2007-07-17 10:46:08 | 今日の出来事・・・
と、言う事でバイクに乗ったものの行くあてがない。
とりあえずカラッケツのガソリンタンクを満タンにする。
給油中綺麗なお姉さんが「カード作りませんか?」と可愛く微笑むが
「いいよ」とぶっきらぼうに答えたら、あっけなく次のお客さんに。
いい大人なんだからもっと真摯に対応したらと自分自身に問いかける。

久しぶりに乗った4拍子のフラットツインの振動は
人間の心臓と同じ鼓動でバイクって本当に生きてるみたいだと思った。
こんな当たり前の事さえ忘れていた自分に気がついた。
それ程長く乗っていなかったのだろうか。
今日はアクセルを開くのが楽しくてしょうがない。

ブラブラと街中を通り過ぎると紅白の提灯が並んでいる。
そういえばもうすぐ夏祭りの季節だ。
白装束の男たちが神輿の周りに集まっている。

そのまま走っていくと今度は紅白の旗がなびいている。
高校野球県大会予選があっているのだ。
600円程高野連に寄付して内野の一番奥の席に陣取る。
試合はシード高相手に善戦しているようで8回終わって0-0.
緊張する試合内容だったがやはりシード高が
9回表に1点入れて勝ち上がりが決まった。
最後のバッターが1塁にヘッドスライディングをしたまま起き上がれず
仲間が両脇を支えるように抱き起こした。
本格的夏が来る前に終わった夏。

季節は確実に流れている。
もう1週間くらいで梅雨も空けるだろう。

球場を後にしてガレージに戻ると
トリップメーターはたった25kmしか進んでなかった。
それでも今日はツーリング。