タイムセールを見込んで7時ちょうどにおにぎりの商品棚の近くを10分以上うろうろするも半額にならなかったことに対する当てつけではないが・・・今回は、このタイトルについて、考えたい。
さて、最近組合に加入した新規採用くん(これも一重に支部長書記長の賜物!!肩身の狭い思いともこれでおさらばだー)、私の目の前に座っているのだが、ヒジョーにサービス精神旺盛だ。
まず、電話はワンコールで必ず取る。当課以外が電話当番の日でも3コール以内に取る。たまに、誰か先に取られるようなら、めっちゃ悔しがる始末。どんだけ命かけてんだか・・・(笑)。電話の応対がまたサイコーだ。電話の相手方に謝る際、電話に向かって、深々と何べんも頭を下げている。この姿を相手に見せてあげられないのが非常に残念だ。
事務室での応対も素晴らしい。事務室入口に来客を発見したならば、獲物を見つけた猛獣のごとく、突っ走って行き、用件を承るのだ。ファミレスにこんな店員がいたら、さぞそのファミレスは流行るだろう。
そんことを考えていると、数年前の新規採用時を思い出し、あのときは自分も電話とるの、早かったな~と感慨深くなる。そして、自分も初心を思い出し、頑張らねばーと、105円もするおにぎり片手に思うのである(お~い、その心がけ、いつまでも忘れるなよー!)
[A.Okada]