goo

ちびっ子誕生 01

2020-05-20 | 過去の記事
こんにちは。

例のメーカー付属ソフトのRAW現像の教則本ですが。
ニコンの分は読み終わりました。
実践の最中です。
そして今度はキャノンの分を読み始めました。
大体1/3くらい読みました。
メーカーが違うといろいろ違います。
もう頭が柔軟ではないから覚えきれないかも。(笑)
頭の体操の本を読んでいると思えば良いのかな。











今日はカルガモの赤ちゃんです。
毎年楽しみにして撮っています。
これも本当は人が集まるから望ましくはないでしょうが。
今日の画像で生後二日目です。
初日も気づいて撮りに行ったのですけど。
レンズが壊れて撮影ができませんでした。(笑)
レンズも修理しようかと思うけど今はサービスセンターがやってないでしょう。
それに修理代が高過ぎたら直せないし。
広角系は充実してますけど望遠系がプアになってます。(笑)

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.3886(初冬の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.1326「   」(浅草寺の羽子板市からです)※セピアカラーです

『単色工房』
goo | コメント ( 19 ) | トラックバック ( )