こんにちは。
二月も半分が終わり後半となりました。
寒さは相変わらずですが、もう少しの我慢ですね。
あと一か月もしたらポカポカする日も増えるでしょう。
何とか頑張りましょう。
我が家の三男のヴィヴィも何とか冬を乗り切れそうです。
いろいろありますけど、何とか超えてくれそうです。
頑張ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d2/e88e67bd334da3e63826554b765e0828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f3/9832cbda689aeaf610b586d83d0d44c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e8/e65aae2430a8d7df867448cb44c100ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/77/fa8520e475be304bf16c0ea21dd4ee9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/42/385512db8435a6ce124a53a72dacb382.jpg)
夕暮れの浅草からです。
独特の雰囲気ですよ。
良い時間です。
観光客もそぞろ歩いています。
今度は外国からの観光客を狙って画にしてみましょうか。(笑)
①『水元公園の四季』更新しました!
No.5618(冬の風景です)
高齢のわんこにも冬は厳しいでしょう。春はもうそこまで来ていますので、頑張って欲しいですね。
二等、三等というのは、豆柴のお店かな?
賞によって大きさが異なるのですね(^_^;
ワンちゃんガンバレッ・・・
寒さももう少しの辛抱ですよね。
天然鯛焼が気になりました
食べてみたいです
2月の半分過ぎましたね
朝の散歩道も少しだけ
夜明けが早くなりました
ヴィヴィちゃんももうすぐ温かくなるので
散歩も楽になりますね