カレンダー
最新の投稿
最新のコメント
自転車親父/温座秘宝陀羅尼会 04 |
自転車親父/温座秘宝陀羅尼会 04 |
自転車親父/温座秘宝陀羅尼会 04 |
自転車親父/夕暮れの浅草 03 |
しずか/温座秘宝陀羅尼会 04 |
太郎ママ/温座秘宝陀羅尼会 04 |
幸せなさち/温座秘宝陀羅尼会 04 |
ローリングウエスト/夕暮れの浅草 03 |
自転車親父/夕暮れの浅草 03 |
自転車親父/夕暮れの浅草 03 |
最新のトラックバック
BACK NUMBER
カテゴリー
2025/02(14) |
2025/01(31) |
2024/12(31) |
2024/11(30) |
2024/10(31) |
2024/09(30) |
2024/08(31) |
2024/07(31) |
2024/06(30) |
2024/05(31) |
2024/04(30) |
2024/03(31) |
過去の記事(2541) |
ブックマーク
自転車親父のへっぽこ花撮日記
最初のブログ |
自転車親父のへっぽこ写真日記
二番目のブログ |
水元公園の四季
都立公園の水元公園の風景を中心に撮り続けて |
モノクロでっせ!
以前のモノクロの写真ブログ |
単色工房
新規に始めたモノクロとセピアカラーのブログ |
プロフィール
goo ID | |
zitensyaoyazi2017 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
もう10年以上写真ブログを続けています
何年経っても相変わらずの腕前ですけど 楽しみながら写真を撮っています |
ほととぎす、なぜか(笑)読めました
夕暮れ時の浅草、外で飲まれてるのですね
寒そうだけど、楽しそう!!
「たこの鳴き声」が気になりました
飴よりたこせんが食べたいです
ベンチが素敵ですね~
年一くらいに鳴き声を聞くことがあります。
この春も聞こえると嬉しいですが・・・
写真、2番と4番が好きです。
俳句関係で(;^ω^)
夕暮れの感じ、いい感じ
夕暮れ時になかなか写真撮れないから
こういうの見せてもらえると嬉しいです
ホトトギスの異名のうち、「杜宇」「蜀魂」「不如帰」は、中国の故事や伝説にもとづいているのだそうですね。
不如帰が一番知られているかもしれませんね。
浅草の街、いろいろな物が売られていますね。
ミックス飴というのは初めて見ました。一本で複数の味が味わえるお得な飴なのでしょうね!
ありがとうございます。
読めましたね。
これは道路の占拠にならないのかなぁ?
他の店もみなやっています。
ありがとうございます。
声を聞きますか。
この字は知らなかったですよ。
別の字ばかり知っていましたから。
ありがとうございます。
俳句関係だったのですね。
私は知りませんでしたよ。
夕暮れの写真ってなかなか撮れませんよね。
ありがとうございます。
読めましたか。
さすがですね。
ミックス飴ってどんなのでしょうかね。
タコセンは食べてみたいですよ。