賃貸住まいの高齢者

単身赴任生活が終わり、定年。でも生活できないから、、どうしよう。。

2023-01-07 05:25:58 | メンタル
今朝は依存性の高い風邪薬を飲んでます。
栄養剤も飲んでます。
なので気分が随分落ち着いてます。
いつもならばイライラするミスも「まぁいいか」と思えてます。
無理に思ってるのではなくそう思えてるのです。

例えば自律神経失調症は心の病気だと言うのが今なら納得できます。
意識と身体の動きが連動しにくくなってるのを感じます。
思ったように身体が動いてない。
そして本来うまく動いてると思ってる「筈」の感情がついていけてない。
なので短い時間差でズレができてます。
さっきの今が今じゃないのです。
私の、今の意識は既に過去に移動した身体に紐づいてる。
なのでオカシイ。
つまり心身のズレ。
そこには本来ならば自律神経が巧くコントロールで対応すべきなのでしょうね。
そこがオカシイ。
当然、意識は、自分の肉体、身体は正しい、正常だと認識してる。
でもズレている。
そこが拡大していくと狂った私が誕生します。

薬はあまり頼りたくない。
そうですね。
最終的にそれに依存はしたくないです。
でも、そういう不自然さを自ら理解するだけの道具であるならばアリだな、と思います。

私、SSRIやNassaの薬は合いませんでした。
やはり危険だったとしても麻薬の成分が合うように感じます。

面倒な体を持った人の苦しみは他人には理解できない。
ある意味、必然なのでしょうね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暇な時に自然に頭をよぎる心... | トップ | 意識がやばい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

メンタル」カテゴリの最新記事