生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

陶器川周辺の水と緑(土山周辺)

2017年03月31日 | 日記
陶器川の更に上流です。



この辺りは、旧家が残っており、面白い景観になっています。













乾いた田圃に、ベニシジミがたたずんでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水と緑の回廊(陶器川沿い)

2017年03月30日 | 日記
陶器川周辺の水と緑~身近な自然にふれよう~のシリーズです。



こんな場所です。



コナラかな。
冬芽が、もう直ぐ、ほころびます。



こちらは、サクラです。
開花が近いです。



蝶々も見られました。
モンキチョウの様です。
眼が黄緑で印象的です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水と緑の回廊(前田川沿い)

2017年03月29日 | 日記
何回か登場しています。



今年も、1/18と1/31に載せています。
小鳥が良く見られます。

キセキレイです。



ハクセキレイです。



セグロセキレイです。



これは、どちらだろう。
セグロセキレイかな。



カワラヒワです。



もう一度、キセキレイです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器川沿い・鶯谷周辺

2017年03月28日 | 日記
陶器川周辺の水と緑のコースです。



鶯谷公園です。



ベルの森です。





ベルの森の説明です。



ここで、見られた昆虫さん達です。

ヒラタアブの仲間だと思います。
少し緑っぽいです。



ハエですね。
クロバエの仲間の様です。



これも、ヒラタアブの仲間の様です。
クロヒラタアブかな。



ベルの森は、医療法人の所有で、堺市指定保存樹林となっています。



この近くの公園にあった碑文です。



名僧行基が鶯の声に耳を傾けた伝えるこの鶯谷地域は、堺の都心から南へ約7kmの地にあり、東には大阪夏の陣古戦場の説もある蹲鋸(つくもり)坂を擁し、南東から北西に向かって下る緩やかな丘陵地にて、北部を流れる陶器川流域は、山林や農耕地帯であったが・・・
と続き、泉北ニュータウンの開発の完成を期(S58.12)に、この碑を建立したとあります。

当時は、もっと豊かな田園風景が広がっていたのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アケビの花

2017年03月27日 | 日記



石津川の落合大橋の手前(下流)です。

アケビが見られます。
未だ、蕾ですが、もう少しすると花が咲きます。







これは、咲き始めています。
雄花の様です。





場所が変わって、陶器川のベルランド病院より少し上流です。

こちらには、暗紫色の蕾が見られます。
ミツバアケビかもと思いましたが、葉っぱが多いので、ゴヨウアケビの様です。





アケビとミツバアケビの自然雑種だと言う事です。



花が咲いた頃に、また見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする