一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

イネの生長と烏山線

2016-08-07 14:45:00 | 烏山線

イネが背比べとばかりに生長しています。
ツンツンと空に向かって伸びて行きます。
イネの上をガラガラと唸りながらキハはやって来ました。

撮影日 2016.07.21 14:26 小塙~滝




撮影2日目はACCUMも定期運用に就いていました。
パンタグラフは畳まれていますが、電車です…。
非電化路線ですが、明らかに電車が走っています。

撮影日 2016.07.22 12:34 小塙~滝(3枚目同じ)




キハのようにエンジンをガラガラと音を立てることもなく…。
ACCUMは滑るように森の中へと消えて行きました。
床下のリチウムイオン電池が印象的でした。




夕方になると黒い雨雲が広がってきました。
梅雨とは言え残念な空となってしまいました。
それでもキハは元気に仕事をしていました。

撮影日 2016.07.21 17:17 宝積寺~下野花岡

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村