一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

ヒマワリと115系

2016-08-09 14:45:00 | 北しなの線

信州も7月28日に梅雨明けが宣言されましたが、今一つ夏空にならない。
不安定な天気が続いていましたが、ようやく夏本番の空。
夏を探しに北しなの線に行ってみました。

撮影日 2016.08.04 11:01 牟礼~古間




ヒマワリって太陽の方を向いて咲くんじゃないの?…。
いやいや成長期だけの特徴で花が咲くと動かなくなるらしい。
みんな太陽に背を向けて咲いてるよぉ・・・・。

撮影日 2016.08.04 11:06 牟礼~古間




北信濃にも夏がやって来ました。昨年はこんな写真撮れなかった…。
夏は暑くてこそ夏!ヒマワリも大きく咲いています。
夏には爽やかな長野色115系が合いますね…。

撮影日 2016.08.04 11:48 黒姫~妙高高原




ヒマワリってどうして同じ方向を向いているんだろう?
あまりにも暑くて頭を下げているみたい…。
そんなヒマワリの向こうを115系が行きました。

撮影日 2016.08.04 11:59 黒姫~妙高高原


鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村