一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

べるもんたの城端線へ

2016-08-12 14:45:00 | 城端・氷見線

日本全国猛暑となった7~8日に富山県へ「べるもんた」に会いに行って来ました。
長野以北の北陸新幹線に乗車するのは初めてでした。
JR東日本のえきねっとを使うと北陸周遊券が2日間で2,500円の安さです。
長野から糸魚川まで新幹線。そこからエリア内を乗り継ぎ高岡駅へ。

撮影日 2016.08.07 09:25 高岡駅




ベル・モンターニュ・エ・メール(愛称:べるもんた)は定刻に
DE15 1541の横を通過して行きました。
高岡を起点に山側・海側の双方に路線が伸びる城端線・氷見線。
このエリアの特徴である「美しい山と海」をフランス語で表現したべるもんたです。

撮影日 2016.08.07 09:48 高岡~新高岡




それにしても炎天下での撮影は熱中症にならないように注意が必要です。
いつもなら車へ避難出来ますが、徒歩では見渡す限り日陰もない…。
全身(◎_◎;)汗びっしょりになりながら、撮影です。

撮影日 2016.08.07 13:53 越中山田~城端

鉄道写真 ブログランキングへ
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へにほんブログ村