はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

7 Days to Dieサバイバル日記 2018/5/31 その8

2018-05-31 | PC 7 Days to Die

★Day 27

27日目は、街の中で鉄や石をかき集めることに。

本屋さんに殺到するゾンビさんたち(-ω-)

うちは、エロ本は置いてませんよ~(店頭には)

 

 

 

★Day 28

川辺拠点にて

今度は屋根の上から応戦してみようかと思いましたら

 

何も見えな~い\(^o^)/

結局、朝までお互いにうろうろしまくって終わり・・・

 

 

 

★Day 29

地下の洞穴を拡張作業。

夢中で掘っていたら夜中になってました(-ω-)汗

 

 

 

★Day 30

地下洞穴の上にコンクリートブロックを敷き詰めて補強作業。 

 

 

 

★Day 31

31日目は、焼け野原地帯で羽拾い。

 

民家の庭で怪しい鉄板がありましたので砕いてみると

地下に通じる入り口を発見!!!(((;゚Д゚))

 

シェルターだったのかしら(-ω-)

結構広いから拠点にするには沸き潰しが面倒かな・・・

 

 

 

★Day 32

32日目は、大雪。

ゆ~きやこんこ~♪ あられやこんこ~♪

撃って~も撃って~も まだ沸きまくる~♪

 

寒すぎて外に出られないので

この日もコツコツ洞穴拡張作業。

 

・・・

独房みたい(-ω-)汗

快適とは程遠い感じ・・・

 


7 Days to Dieサバイバル日記 2018/5/29 その7

2018-05-29 | PC 7 Days to Die

★Day 25

25日目、ピッケルを作ってみましたヽ(゚∀゚)ノ

修理材のForged Ironも完備。

 

うわぁぁあああ!!!

めちゃくちゃ解体が捗る~♪

ひたすら、解体しまくって鉄を回収。

 

 

 

★Day 26

あっ、わんわんだ~♪

 

コレハムゴイ

わんわん「華麗なフットワークで敵の懐に潜り込み噛むべし!!!」

 

あれ? おらのアイテムどこだべ・・・

(((; Д ))  ゜ ゜ 

なぜ、立入禁止地帯に全ロストアイテムが転がってるの(TωT)?

 

食べ過ぎってぐらいベーコンエッグを食して体力上限を回復。

ご飯と納豆と味噌汁もあれば嬉しいなぁ~♪

 

わんわん、飼えないかなぁ。

 

 

 

★番外編

ソロでしか遊びませんのでインベントリを拡張してみましたヽ(>∀<)ノ

Nexus modsのSimple UI Plusを導入。

Backpack expansionの方は、今日再びDLできるようになったみたいですね(-ω-)

1.導入する前にインベントリ内のアイテムを箱に移しておくと

消失せずに済むかもしれません。

2.Modの導入は、PC環境によって予期せぬ不具合が起こる場合がありますので

完全に自己責任ということを忘れずに。

 


7 Days to Dieサバイバル日記 2018/5/29 その6

2018-05-29 | PC 7 Days to Die

★Day 22

22日目は、川辺拠点から西方面へ向かってみることに。

 

これぐらい隣家と離れてますと近所トラブルもなく

伸び伸びと生活できそうですねヽ(゚∀゚)ノ

ただ、防犯面が怖いかも・・・

 

(((; Д ))  ゜ ゜ 

びっくりしたぁぁあああ!!!

このゲームのAIって、いろいろ変わっていて面白~いヽ(>∀<)ノ

 

今日の晩御飯は焼肉よ~ヽ(>∀<)ノ

 

荷物整理のため街中拠点へ帰還。

どうやら、沸き潰しが上手くいってる感じヽ(゚∀゚)ノ

それにしても、インベントリが少ない~

拡張Modを導入するか検討中。

 

(-ω-)ジー

 

 

 

★Day 23

23日目は、カーショップの車を解体して鉄を集めることに。

 

おお~(((;゚Д゚))

車の中からスレッジハンマーを発見。

あっ、修理するには本読んでからなのかぁ(´・ω・`)

 

鋼の矢じりを作ってクロスボウを使いたいところなのですが

器具を作る材料が全然足りな~い(´・ω・`)

コツコツと少しずつ、やっていこ~

 

救援物資が投下されましたので探しに行ってみますと

うおっ、銀行だ~

 

強盗じゃありませんよ~ (゚Д゚;≡;゚Д゚)

 

奥にて堅固な扉を発見。

ひょっとして、お宝が!?

 

夜になり暗くなってきてしまいましたので

屋根上の救援物資を回収して一時撤退。

 

 

 

★Day 24

24日目、早朝から、ムフフ

扉の中は貸し金庫でした!!!ヽ(>∀<)ノ

ガッコンガッコン壊して開錠。

銃の部品がいっぱいありましたが

弾が・・・

自分で作るとなるとスキル振りが厳しいですし、悩みますなぁ。

 


7 Days to Dieサバイバル日記 2018/5/28 その5

2018-05-28 | PC 7 Days to Die

★Day 17

17日目は、早朝からせっせとサボテンを採取してユッカの実集めヽ(゚∀゚)ノ

 

ユッカの実とゆで卵だけでも十分生活していけそう。

 

君らも肉ばっかりじゃなくて野菜を摂んなさいよぉぉおおお!!!

採ってばかりでは、いつかは尽きてしまいますので

畑を耕して作物を育てたいところなのですが

どこか、安心して農業に勤しめる場所ないかなぁ(´・ω・`)

 

スカート一丁\(^o^)/

砂漠地帯が暑すぎるんです・・・

 

 

 

★Day 18

先日の暑さが嘘のような寒々とした大雨の18日目。

 

午後には晴れ間がさしてくれましたので、街の東方面へ。

一軒だけぽつんと建っている家を発見。

街の探索が終えたら、ここも拠点にしてみよっかなヽ(゚∀゚)ノ

 

穴倉暮らしも悪くはないのですが、退路がないのは怖いかなぁ。

一応、全てのブロックに加工物を置いてみたのですが

やっぱり、沸いちゃうのかなぁ・・・

 

 

 

★Day 19

19日目、コツコツと街の中を一軒ずつ探索してますと

トコトコと猪が!!!

 

肉だ~ヽ(>∀<)ノ

 

夕方、荷物を整理して再び探索に向かおうとしましたら

蓋の上でガッコンガッコン音が鳴り響いてきて

びっくり仰天(((;゚Д゚))

えっ、まさか、彼ら真下も攻撃できるの!?

というか、よく見つけたなぁ(((;゚Д゚))

賢いというか、貪欲というか・・・

防衛しやすい場所に拠点を移すか、悩み中(-ω-)ウーン

 

★Day 20

20日目は、朝から荷物整理をして

高値になりそうな要らない物を髭のおっちゃんに買い取ってもらい

 

数日ぶりの川辺拠点へ帰還ヽ(゚∀゚)ノ

 

完璧に密閉されているのに屋内は敵だらけ(TωT)

地下洞窟には、わんわんまで!!!

 

掃除が終えたところで、クロスボウの設計図を発見!!!ヽ(>∀<)ノ

けれど、継続利用していくには、資材が全然足りません(TωT)

 

 

 

★Day 21

あっという間に、もう21日目。

とりあえず、資材をかき集めておくことに。

 

皆さん、予行練習ですか(-ω-)?

 

もうちょっと、心地良さそうな居住空間にしていきたいと思い

夢中になって地下洞窟を掘ってましたら

襲撃が終わってました(-ω-)大汗

岩盤が固すぎて、ちっとも進まな~い(TωT)

 

真っ赤っかな朝日。

 


7 Days to Dieサバイバル日記 2018/5/27 その4

2018-05-27 | PC 7 Days to Die

★Day 10

10日目は、拠点から東方面を探索することにヽ(゚∀゚)ノ

 

小さな町なのに涙が止まらないほど盛大な歓迎を受けました。

い、痛い、ま、待って、やめ、か、帰るぅぅううう!!!

 

ず~っと北上して川に水を汲みに行きましたら

砂漠地帯とサ、サ、サボテンを発見!!!!!ヽ(>∀<)ノ

次の日にでも行ってみよ~♪

 

さらに少し東方面に進んでみると閑静な住宅街。

なかなか食糧が見つからず、しょんほりん(´・ω・`)

 

レンチを見つけられましたが、修理材がない~(TωT)

 

 

 

★Day 11

11日目は、砂漠地帯まで遠征してサボテン採取。

 

ユッカの実、わしょーいヽ(>∀<)ノ

 

砂漠地帯をサボテンを採取しながら西方面に進んでいくと

真っ赤っかな地帯に・・・

踏み込むと、ぽまぎ~ちぇ~(TωT)

進入不可なんですねぇ。

 

来た道を戻りつつ少し北上してみますとPerishton街を発見。

広~いヽ(>∀<)ノ

 

一台ぐらい動くのないかなぁ(´・ω・`)

 

(((; Д ))  ゜ ゜ 

ししし、鹿ぁぁあああぁぁぁあああああ!!!!!

森林地帯だと見かけなかったのに・・・

 

久しぶりの肉だぁぁあああ!!!

うめぇぇえええぇぇぇえええええ!!!!!

ぐっすり寝れそう~ZZZzzz...

 

 

 

★Day 12

12日目は、ぼちぼちと街の中を探索することに。

教会だ~

 

こっちは、給水場かな。

 

あっ!!!!!

 

梯子を下りてみると給水場の地下。

 

うひょ~!!!ヽ(>∀<)ノ

いいもん、めっっっけ!!!

う、弾が・・・

 

とりあえず、梯子の下を一時拠点にヽ(゚∀゚)ノ

 

 

 

★Day 13

13日目は、川辺の方の拠点に戻ってみますと

ガチガチに入り口を塞いであるのに屋内に敵が蔓延っていてびっくり(((;゚Д゚))

寝袋を移動してしまうと沸いちゃうのかな。

よく分からないけれど、倒した矢先に敵がすぐにリスポーンして大混乱。

慌てて寝袋を置いてみますと収束した感じに・・・

仕様なのか、不具合なのか、はてさて(´・ω・`)

 

 

 

★Day 14

あっという間に、もう14日目だぁぁあああ!!!

迎撃するには準備不足なため、地下洞窟作戦を継続することに。

 

ここらへんまで掘りました(-ω-)

街まで掘ってみたかったんですが

途中から地層が岩だらけで思うように進まず・・・

 

It's show time!!!\(^o^)/

 

せっせと落とし穴を掘っていたんですが、侵入してくる気配もなく

 

無事、朝を迎えましたヽ(>∀<)ノ

 

 

 

★Day 15

15日目は、寒々とした雨模様。

街の一時拠点に戻ってみますと

(((; Д ))  ゜ ゜ 

だ、誰ですか!!! ここ塞いだの!!!

ひたすら壊しても次から次へと鉄板が出てくるので

リスタートしてみましたら周りのコンクリートが破壊されていたっていう

いわゆる不具合でした(TωT)

 

雨の日は、視界が悪くなるから屋内の探索は、ちょっと怖いですよね(-ω-)

早々に切り上げて、不貞寝することに ZZZzzz...

 

 

 

★Day 16

16日目、やたら寒いと思ったら、雪だぁぁあああ!!!ヽ(>∀<)ノ

 

(((; Д ))  ゜ ゜ 

猪だ!!! ににに、肉ぅぅううう!!!

寒さで凍えてスタミナがなくなり断念(TωT)

 

飛行機からの救援物資でミニバイク教本をゲット!!!ヽ(>∀<)ノ

乗り物、欲しいぃぃいいい!!!