はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

Dark Souls 3日記 2024/1/31 その6

2024-01-31 | Dark Souls 3

篝火「道半ばの砦」から沼地の右奥へ。

黒騎士、まさに質実剛健。

かっけぇぇえええ!!!

 

アイテムを回収し、奥でファランの種火を入手。

 

巨大カニを何とか倒して、大沼の指輪を入手。

沼地に落ちている呪術関連のアイテムも回収して

奥へと向かう。

 

建物の入り口に衛兵っぽい人らがいるので撃破。

 

流刑人の大刀。

イイねぇ~♪

重い・・・

 

梯子を下りると、篝火「ファランの城塞」へ到着。

 

一方、篝火「道半ばの砦」から沼地の左奥の建物跡地へ。

奥へ進むと、オーベックさんに出会う。

どうやら、魔術の師匠になってくれるっぽい。

 

とりあえず、隠密を習って装備しておくことに。

 

奥へ進んで

ボス、結晶の古老。

分身後は、片っ端から斬りつけて消すという脳筋ぷり。

まぁ、なんとなく色違いで分かる感じ。

 

ソウルの交換は、結晶古老の刺剣かなぁ。

 

さらに奥へと進んで

結晶トカゲを2体倒して、光る楔石を2個ゲット!!!

 

篝火「深みの聖堂」へ到着。

 

体力振りによる重量調整が、ようやく落ち着いたので

大剣を装備してみたものの・・・

まぁ、やっぱり、スタミナが全然足りない。

磔背負いや黒騎士のような強敵と戦うと

スタミナの枯渇は即死に繋がってしまう。

ふひぃ、今度は、持久力かぁ・・・

 


Dark Souls 3日記 2024/1/31 その5

2024-01-31 | Dark Souls 3

篝火「生贄の道」から先へ。

弱そうな敵がいると思いきや・・・

 

あっちょんぶりけノ)゚ε゚(ヽ

鴉人っていうらしい。

ダメージを受けると変身するっぽい。

羽音による威圧感が(/ω\)イヤン

 

鴉人の大鎌。

かっけぇ!!!

 

魔術師っぽいのが指揮官かぃな。

 

おっ、珍しくマラソンせずに出たわん。

戦技の毒の胞子が、よさげなのよね。

必要理力12か・・・

 

道中、薄着の女性がいきなり襲ってきたので

優しく御相手したら、肉断ち包丁をくれました。

DS2では、意外と使いやすくてDLCエリアで愛用してましたが

今作では、どうなのかしらねぇ。

 

篝火「道半ばの砦」へ到着。

アンリさんとホレイスさんに出会う。

 

('_')

なにあの彼岸島戦士。

まともに戦うと三段攻撃でスタミナが一気に削られてしまうから

弓矢で釣るなり、退いて戦うとやりやすい。

 

('_')

カニですか、カニですね。

ある程度ダメージを与えると逃げちゃうんだよなぁ・・・

面倒くちゃいヽ(>ω<)ノ

 

もっと面倒な奴が来たわ・・・

 

その冠・・・いや、別に・・・

 

おじゃましま~すヽ(>∀<)ノ

最奥は、ボスでしたが

探索が終わるまで放置。

 

双竜の大盾、重量や受け能力はいいんだけれど

物理カット率がねぇ・・・

 

磔背負いが結構強くて

残り火も落とすから楽しいヽ(>∀<)ノ

 

楔石の欠片が貯まったので

ロングボウを+3に強化。

 

祭祀場でシーリスさんに出会う。

・・・

じぃ~・・・ゴホンゴホン

 

ロスリック装備一式を着込んで、中盾を持ち

直剣だけでなく他の武器も使えるようにして

そのうえで中ロリできるようにするとなると

体力を最低43まで振る必要があると分かったので

とりあえず、体力に振りまくり中。

あと、ちょっと。

ただ、後々、ハベルも着れるようにするとなると・・・

スタミナ振りまくり地獄も待ってるのよね・・・

 


Dark Souls 3日記 2024/1/30 その4

2024-01-30 | Dark Souls 3

教会塔のエレベーターで、今度は上へ向かう。

 

ボクタチ トモダチ

ヤ ウタナイデ

 

エレベーターで下りる途中でタマネギマンから救援要請。

デーモン邪魔過ぎて困っとるんじゃ、とのこと。

 

まぁ、余裕でしたねぇ~♪

(炎あんま効かなくて焦ったわ)

 

デーモンが暴れていた所から先へ進んで

建物の中へ。

 

どれが当たりでしょ~ヽ(>∀<)ノ

 

建物の屋上に出ると、教会聖堂への入り口・・・かな。

 

行き止まりで涙目。

だけれど、貴重な指輪をゲットだぜ!!!

 

私的必須な指輪。

 

一端、篝火「ボロ橋のたもと」へ戻って

そこから不死街の左奥の奥へ。

バンバン矢が飛んでくるんですが・・・

トモダチとは・・・

幼い白枝って、持ってるだけじゃあかんのかしら・・・

不死の遺骨や埋葬者の遺灰などアイテムを回収。

 

先へ進むと、あぁ、こっちが正規ルートね。

 

ボス、呪腹の大樹。

戦闘前に雑魚を退治。

したものの、再召喚するわ、立ち上がるわ

ちょいと苦戦し、エスト瓶も尽きて・・・

ここからが本番、フッ。

何とか倒して、ソウルと練成炉を取得ヽ(>∀<)ノ

 

あっ、フォドリックさん!!!

ボスが地下に落ちた時に巻き込まれちゃったのかしら・・・

 

ルドレスさんに練成炉を渡す。

ボスのソウルとアイテム交換ができるようになるんですねぇ。

 

冷たい谷のボルドのソウルは、ボルドの大槌かなぁ。

重っ!!!

 

呪腹の大樹のソウルは、亡者狩りの大剣かなぁ。

 

待女さんに遺灰を渡すと、墓地の鍵を売ってくれる。

 

大ネズミがいる地下下水道の扉を開けて先へ。

 

あっ、ここで免罪とか解呪ができるんだぁ。

 

あれ、スケルトン復活しないのね。

そこまで嫌らしくないか。

 

あっ!!!

教会塔前の大穴に出るんですね!!!

アイテムを回収~♪

 

先へ進むと、はじめまして~♪

 

イリーナさんと仲良くなったら

イーゴンさんも味方になってくれるとのこと。

 

イリーナさんは、奇跡担当なんですね。

 


Dark Souls 3日記 2024/1/30 その3

2024-01-30 | Dark Souls 3

先へ進む前に、取りこぼしが無いかなど

いろいろと確認。

まずは、庭園の青騎士との対決。

結構強~い!!!

 

さんざん暴れてもらってお世話になったドラゴン様。

 

足元へ駈け込み、もういいですよ~ってペチペチして

そろそろ、お帰りいただくことに。

 

ロスリック騎士の盾を強化して、受け能力をUP!!!

 

ロングソードを+4にして

 

炎派生に。

ただ、まぁ、粗製とそんなに変わらないかなぁ・・・

敵の耐性次第ねん。

炎の貴石は、不死街のランタン持った敵から低確率でドロップ。

 

すっかり忘れていたけれど、ゲーム開始地点の奥にいる強敵との対決。

 

飛ばし過ぎや、無茶しやがって・・・

えっ、お、落とそうと誘ってなんてしてないよ、うん。

 

祭祀場にてヨエルさんと再会。

本当の力を引き出す・・・

あぁ、そういや、あの婆の・・・

 

グレイラットさんと再会。

悲しい報告。

 

今作の大槌系、振りかぶりがやや遅くて隙が大きい。

まぁ、1や2のどっこいしょ~が強過ぎだったかしらね。

というか、重い・・・

 

さて、不死街。

右奥の奥へ進むと、あら、乗せてってくれますのん?

えっと、ど、どこへ???

 

んんん、ここは・・・

あれ、この前お会いしましたよね、フォドリックさん。

いきなり喧嘩吹っ掛けてきましたやん。

えっ、積む者???

骨片渡されて帰るよう促されたので、とりあえず帰還。

 

左奥の奥は、教会塔の巨人が弓矢で狙っているので

少し手前で中央側に。

橋から右下へ降りて進むと、篝火「崖下の地下室」へ。

 

付近で呪術の先生、コルニクスさんに出会う。

随分と狭っ苦しい家ですね、そこ・・・

 

橋を渡ってさらに奥へ進むと、右奥に地下下水道への入り口。

 

あぁ、なるほど、篝火「ボロ橋のたもと」へのショートカット開通。

 

戻って、敵を殲滅しながら先へ進むと

教会前でイーゴンさんに出会う。

かぼたんを囲ってるなんて羨ま・・・ゴホンゴホン

 

教会の大扉を開けて中へ。

 

タマネギマン!!!

お久しぶり~ヽ(>∀<)ノ

 

エレベーターで地下へ向かうと、ハッスルわんこが大暴れ。

 

倒すと、氷剣、イルシールの直剣をゲット!!!ヽ(>∀<)ノ

かっこいい~♪

あっ、やっぱり通常強化じゃないのかぁ・・・しくしく

 


Dark Souls 3日記 2024/1/29 その2

2024-01-29 | Dark Souls 3

ロスリック一式揃ったぜ!!!ヽ(>∀<)ノ

 ロスリック騎士の剣 ロングソードがあるためサブへ

 ロスリック騎士の盾 もうちょい体力上げるまでサブへ

 ロスリック騎士の兜、鎧、手甲、足甲

篝火「高壁の塔」から階段を下りると、すぐ騎士に遭遇するので

暴れているドラゴンの手前下の広場で仕留める。

ドロップが偏るので気が遠くなるほど狩り続ける覚悟が必要。

結構強いので、いい練習になると思います、たぶん、きっと・・・

ただ、最大の問題は、防具の重さ。

体力を35ぐらいまで上げないと中ロリが潰れてしまう。

今作の一部の敵は、やたらと強いので

ローリング頼りになるところも非常に大きい。

なので、一式装備するとなると、序盤から体力ガン積みに・・・

 

とりあえず、装備を揃えられたので先へと進むことに。

〇の敵を早々に仕留めないと、大変に・・・

 

あっちょんぶりけノ)゚ε゚(ヽ

 

兵舎っぽい建物のところへ進んで

エストのかけらや牢の鍵、その他アイテムを回収。

 

庭園へと進むと、ロスリック騎士が見回りしているので

まずは、右奥へと進んで

 

篝火「ロスリックの高壁」までのショートカットを開放。

とはいえ・・・

無限湧きだから、通るたびに掃除が大変なのよねぇ・・・

 

牢を開けてグレイラットさんを救出。

指輪を届けるように頼まれる。

 

庭園の奥へと進むと、祭儀長エンマさんに出会う。

青教かぁ・・・

嫌な予感しかしない。

 

薪の王ルドレスさんも、いろいろ訳ありのような・・・

ん~

 

さらに奥へと進むと、巨大な扉があり・・・

そういや婆さんが、わんこいるからとか言ってたっけ。

 

今作のNPC召喚は、事前に火の力を得て

サインが見えるようになってないといけないんですねぇ。

なるほろ。

 

ボス、冷たい谷のボルド。

わんこのくせに、メイス手にしてんじゃないですかぁぁあああ!!!

離れて様子見 → 懐に飛び込んでロリ斬り → 以下繰り返し。

 

わ~い、わ・・・お、落とすなよ・・・

 

不死街へ到着。

他所者が、大嫌いっぽい。

 

村寄合ですか('_')

 

エストのかけら、めっけ。

 

テフ婆教導師を倒したら・・・

おおおおおっ!!!

こ、これは!!!

あう、筋力が足りない・・・

 

君ぃ、さっさと下りてきてよぉ。

そこ、人通るからさぁ。

今作の闇霊、必死に自己回復までする健気っぷり。

 

重そう・・・

腰痛で大変そう・・・

とりあえず、味方になってくれるっぽい。

 

ここ、なんでドラゴンに襲われてんだろ・・・