週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#130 -’10. 長円寺は・・・

2010年06月16日 00時00分01秒 | 長野県の名所旧跡
長円寺の御朱印を頂くべくお邪魔したが、住職不在で記帳してもらうことが叶わなかった。

駐車場に車を停めて本堂の屋根を見た家内が家紋に気が付いた。



武田菱と諏訪神社の梶の葉の紋が付いていた。



クリンソウが咲いていた。



クリンソウの頃はアマドコロも咲き出すし、スズランも咲きだす。
と、言う事は、入笠山のクリンソウもスズランもそろそろかもしれない。



園芸品種のオダマキかも。
ご近所で見る色合いとことなる。



花のしている所を眺めているお地蔵さんたち。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター