とある何でも屋スタッフブログ

何でも屋スタッフ発信。
業務の一員としてではなく超・個人的なブログ。

騙されたことにしたくない人たちもいる

2024-04-23 | 思うこと
私がすべてのメディアを目に入れないようにしていたのは、心を平静に保つためだった。

今、色んな事が暴かれ始めている。

でも忘れないから。
恨んでいるわけではない。
忘れないだけ。

最初からこの世界の動きはどう考えてもおかしいだろうと思っていた人間からすると、メディア一つでころっと意見を変える人間がいたり
そんなこと本当にあるんですか?とか聞いたり
自分が何回も打ったことを、しれっと過去のことにしてなかったことにしたり
おかしいっしょ!

自分で考えないのなら、もう知るものかと何度思ったか。
止めても「陰謀論者か・・・」という目で見られただけで終わったこともあった。
この4年間、メディアの力がどれほど人々を支配し、考える力をなくすのかよくわかった。
ワクチンに反対している人を叩いていたのは、メディアがその叩く側についていたから。

今「やっぱり危なかったのね」などといっているのは、メディアがそっちにつき始めたから

ちがった?

散々ばかにされた側は忘れません。

忘れないから、さらに忘れないようにしておきます。
これが常識だったのに、メディアに流されるままだったら少しは反省しなよ。
メディアが反省しなよ、まずは。


コロナワクチンを打たない理由が見つからない

【読売新聞】編集委員 山口博弥 先月17日、いよいよわが国でも新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました。コロナ禍で暗いニュースばかりが流れてくる中、一筋の光...

読売新聞オンライン

 


ひろゆきさん、ワクチンパスによる差別可能性に「自業自得…という考え方」導入済みの仏での状況説明し持論:中日スポーツ・東京中日スポーツ

「2ちゃんねる」創設者の「ひろゆき」こと西村博之さん(44)が20日、自身のツイッターを更新。ワクチンパスポートが既に始まっている居住...

中日スポーツ・東京中日スポーツ

 

”誤情報”や”デマ”で家庭崩壊 「関係を元に戻したい」悩むあなたへ - #みんなのネット社会 - NHK みんなでプラス

【NHK】「家族や友人が新型コロナの不確かな情報を信じてしまった・・」臨床心理士などの元に、こうした相談が多く寄せられています。大切な人との関係を元に戻すために、何が...

NHK みんなでプラス - みんなの声で社会をプラスに変える

 

妻が『ワクチン打たない…』 誤情報が生んだ夫婦の亀裂 - #みんなのネット社会 - NHK みんなでプラス

【NHK】新型コロナワクチンに対する“不安”から、根拠の不確かな情報を信じ込んでしまうケースも。ワクチンの情報を巡り、夫婦関係に亀裂が走った当事者が取材に応じました

NHK みんなでプラス - みんなの声で社会をプラスに変える

 



あ、でもまだ「あの界隈ww」みたいに言われているんですよね。
私のような「世間からはみ出している人間」ってのは。
自分の考えで生きているだけだから。
もう何を囁かれても平気です。
そして、真面目に打ってしまった方たち、通っている方たちはしっかり解毒できているだろうか。
不具合があったらちゃんと来て欲しいけど、それは本人次第。

私は打った方々にはもう何も言いません。
騙された、ということを認めたら病気になっちゃう人もいるからね。
でも、もう同じ手には乗ってはいけないですよ。
紅麹とかで騒いでるのは、もう乗せられてますから、気をつけてください。

この記事についてブログを書く
« 花、たくさん | トップ | 結局は一人一人が自分自身の... »
最新の画像もっと見る

思うこと」カテゴリの最新記事