ぽつお番長の映画日記

映画ライター中村千晶(ぽつお)のショートコラム

東京オアシス

2011-10-18 23:01:35 | た行

このシリーズには
固定ファンも多いと思いますが
おう、こりゃちょっとした変化球だぜ。

「東京オアシス」60点★★★


夜の東京のどこか。

コンビニで
アイスを買った男(加瀬亮)が外に出ると
見知らぬ女(小林聡美)が
車道に向かってダッシュしていくのが見えた。

瞬間的に走り出し、
タックルして彼女を止める男。

助けられた女は笑いながら
「車に乗せてください」と言い出して――?


小林聡美に加瀬亮、もたいまさこらが出演する
「かもめ食堂」系列、ゆるムービーの最新作。


ですが、初っぱなの
夜のトーキョーを走る車窓の長まわしから始まり、

かなりラフな絵づくりにまず
「いままでと違うな」と感じるはず。


ネオンや蛍光灯の光をそのまま使った
ブルーがかった照明や

特に実があるようでもない
間合いのズレた会話。

沈黙や気まずさもそのままで

「何も起こらない」を通り過ぎて
何もない展開(笑)。

わざと長めに取られた間や
遠くから映したロングショットなどなど

全体にシュールというか
やや演劇っぽい感ありでした。


まあ
テーマは「袖振り合うも多生の縁、か?」くらいは
わかりますけど

どうなんでしょうね、
新しいアプローチとして
受け入れられるんでしょうか。


「マザーウォーター」の松本佳奈監督と
CMなどで活躍する中村佳代監督が
おおまかに3つのパートに分かれたストーリーを
それぞれ分担したそうです。


番長的には「プール」のような
いかにも「ゆる~い」「おしゃれ」っぽいのより
好感は持てるんですけど

作り込み過ぎないラフさが
単に突貫なのか、狙いなのかというと
どっちかというと前者かなぁ、と思えてしまい

難しいなア。


ますますこのシリーズ、
何処に向かってるのかが
わからなくなってきました……(苦笑)


★10/22から新宿ピカデリー、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国順次公開。

「東京オアシス」公式サイト
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする