大空を見上げて

日頃感じていること

謹賀新年

2009-01-01 | Weblog

   明けましておめでとうございます。
那須は昨夜風と雪が舞い、年の変わり時私は露天風呂にて吹雪を顔に感じながら除夜の鐘を聞きました。
私達が泊まっている那須ビューパレスホテルは浅草や成田空港のビューホテルの系列です。
食事は着替えて行かなくてはいけないですけど料理は素晴らしいです。
ちょっと堅苦しい感じもありますが妻は大変満足しています。
朝9時過ぎから餅つきがあり早速つきたての御餅を頂きました。
11時にホテルの本館で日本の伝統文化である琴の生演奏を聞きながら、お抹茶を頂きました。
それから昨夜の天気がうそのように晴れ渡っているので、妻と雪道を山頂にドライブし素晴らしい那須の高原を眺め冬の雪景色を堪能しました。
そこで妻に「今年も迷惑をかけるがよろしくたのむ!」と新年の挨拶をしました。妻も「こちらこそ、宜しくお願いします!」とお互いに熟年で照れくさく何とも恥かしくもありましたが、親しき仲にも礼儀あり、また夫婦間と言えども言葉はとても大切だと思います。
今年は不況の厳しい世の中二人で健康に注意して協力して頑張って行こうと誓い合いました。

       (写真:元日の琴の音色を聞きながらお茶を)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする