lastエンペラーと徒然

ロードバイク“皇帝”とのアクティブライフ。自動2輪も加わってプラスα。SAGAMIHARA発季節の便り諸々したためます。

今…菜の花が…(相模川左岸・座間)

2022-03-19 20:48:39 | ガーデン

 

思いがけず・・・・・

今日 菜の花畑に遭遇

 

ここは相模川の左岸  座間・・・

コロナ渦以前  夏はひまわり畑の絶景が 愉しく人々を集めた所 ・・・

 

そこに 今 ・・・

広がる SPRING YELLOW !!!

 

もう暫く ・・・ このままで ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラベルロードで…スヌーピーの居るあの場所へ・・・

2022-03-14 22:33:23 | ポタリング・ログ

森の緑は~ まだまだこれから・・・・・

だけど・・・ 急に気温が上がり始めた弥生の半ばの休日に・・・

グラベルロードで ちょと散歩  というか 散輪 というか・・・ 

そう ポタリング!

 

ゆっくり走ると 40~50分?

やってきたのは スヌーピーのいる あの公園?!?

ここは 東京と神奈川の狭間??  

南町田 グランベリーパーク

自然を楽しみながら アウトレットモールでお買い物?!

人出も徐々に戻りつつある?

 

この日は・・・ ここしばらく コロナで開催を控えてきた 「大道芸」の小イベントが復活!

 

こんな瞬間も 画像におさめることが!!!

ここで見ていた 後ろ姿のこの方も(何か怪しげ?)

実は 大道芸?! 

ストップモーションで  そのあと ずっと・・・

 

こちらの方でした・・・

動きます ・・・ 生きてます((笑)

 

偶然に ・・・ それ 楽しい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク(自動二輪)を飛ばしてきたら・・・

2022-03-13 22:32:01 | オートバイあれやこれや

横浜ベイサイドマリーナの 程近く・・・

自動二輪で走っている時 ~ 海側に ~ クレーンが いくつも視界に・・・見え隠れ・・・

気になって・・・

行けるところまで と思い ここまで・・・

生で見る 巨大クレーンの共演?は なかなかの迫力

ここは? どちらの事業所なのか・・・?

 

付近は・・・

誰もいない ・・・

 

あまり見かけない? こんな標識も・・・

 

自動二輪だったから ・・・ 

気になったところへ・・・

一気に走って来たのかも???

車だったら ~ 来なかった・・

ロードバイクだったら ~ 来なかった(戻るのがしんどい?)

 

でも それぞれに よいところが ・・・

 

自動二輪で また 新たに感じることができれば ・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽から奥多摩湖へ

2022-03-12 08:36:21 | オートバイあれやこれや

3月はじめの週末に、自動二輪で、まだ雪残る東京の奥多摩へ・・・

何年ぶりかに訪れた 御嶽山 ・・・

ケーブルカーで・・・

登ることに・・・

 

ここから~ さらに歩いて 歩いて・・・

辿り着く・・・

まだ・・・ 雪が解けずに残る・・・

 

その後・・・ さらに東京の奥へ・・・

奥多摩湖も 静か・・・

 

奥多摩周遊道路は ほんとに交通量が少なく・・・

あちらこちらに残雪 ~ そして路面凍結カ所も・・・

 

今週は一気に気温も上がり ~ 景色も一変するのだろうか ・・・

 

これから春は加速する・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江の島で過ごす日・・・

2022-03-06 09:49:51 | 神奈川あれこれ

長かった(?)冬もまもなく終わる・・・

そう感じられる日が増えてきた 

そんなある日、久しぶりに江の島で過ごす・・・

江の島・・・ 湘南海岸に浮かぶ小島。

音楽の神、弁財天の像を祀った江島神社には 今も多くの人・人・人・・・

 

覚悟をきめて 岩屋まで・・・

久々に歩いて行こう・・・

 

ただ・・・ のんびり ~ ゆっくり ~ 

その時々を・・・

一瞬を 切り取りながら・・・

時折 臨む海は シンドイ足腰を((笑)) 和ませてくれて・・・

さらに 歩いて・・・

一瞬を 切り取って・・

また 海・・・

 

そして 岩屋の手前まで

潮だまり・・・

 

もう少し 気温が上がったら・・・

また来ることに・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセスランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村